旧石器時代研究の現状を、前期・中期旧石器時代の存否問題にも触れながら、主に後期旧石器時代について、東アジアの様相、自然環境、生業、石器製作技術と石材など多様な視点から考える。
総論 日本列島の旧石器時代史(安蒜政雄)
日本旧石器時代の起源と論争 前期旧石器時代存否論争と珪岩製旧石器(山田しょう)関東ロームと旧石器時代の古さ(諏訪間 順)日本列島最古の石器群(木﨑康弘)
東アジアの旧石器時代 現生人類の拡散と東アジアの旧石器(西秋良宏)中国大陸の旧石器時代(加藤真二)シベリアの旧石器時代(加藤博文)韓半島の旧石器文化(大谷 薫)
旧石器時代人の暮らし 旧石器時代の自然と環境(野口 淳)後期旧石器時代の生業(比田井民子)岩宿時代のイエとムラ(小菅将夫)石器石材原産地の開発(飯田茂雄・安蒜政雄)
日本旧石器時代の文化と系譜 ナイフ形石器の出現(大塚宜明)槍先形尖頭器文化の発達(飯田茂雄)北の細石器文化(佐久間光平)南の細石器文化(芝康次郎)
日本列島の黒曜石原産地 北海道 白滝(長沼 孝)東北 男鹿(吉川耕太郎)関東・中部 霧ケ峰(宮坂 清)近畿・中国・四国 隠岐(及川 穣)九州 腰岳(川道 寛)
黒曜石と朝鮮半島の旧石器時代(洪美瑛/訳:金恩正))
〈コラム〉福井洞窟―長崎県佐世保市(栁田裕三)