〔総論〕弥生終末期の西日本―古墳時代への胎動―(松浦宥一郞)
〔九州〕弥生終末期の様相(宮田浩之)
弥生終末期の土器と土師器(常松幹雄)
弥生終末期の墓制と古墳の出現(蒲原宏行)
〔四国〕弥生終末期の様相(田崎博之)
弥生終末期の土器と土師器(梅木謙一)
弥生終末期の墓制と古墳の出現(大久保徹也)
〔山陽〕弥生終末期の様相(正岡睦夫)
弥生終末期の土器と土師器(平井典子)
弥生終末期の墓制と古墳の出現(松木武彦)
〔山陰〕弥生終末期の様相(松本岩雄)
弥生終末期の土器と土師器(松山智弘)
弥生終末期の墓制と古墳の出現(会下和宏)
〔近畿〕弥生終末期の様相(森井貞雄)
弥生終末期の土器と土師器(森岡秀人)
弥生終末期の墓制と古墳の出現(福島孝行)
〔弥生から古墳へ〕弥生終末期の高地性集落(高島 徹)
弥生時代祭祀同盟の成立(鈴木敏弘)
弥生青銅祭器の終焉と古墳の出現(北島大輔)
邪馬台国と古代国家(高島忠平)
〔最近の発掘から〕6世紀前半の大量の埴輪―熊本県中村双子塚古墳(山口健剛)
砦状遺構と終末期古墳―奈良県森カシ谷遺跡(木場幸弘)