縄文信仰祭祀の体系(鈴木克彦)、縄文祭祀の体系と構造、信仰・祭祀の変遷と地域差、祭りの空間、葬送・祭祀儀礼の遺物、ほか
〔総論〕縄文信仰祭祀の体系(鈴木克彦)
〔縄文祭祀の体系と構造〕縄文社会の宗教研究―主体交渉の術としての宗教論―(磯前順一)
土偶祭祀の構造(原田昌幸)
アイヌ文化の世界観―カムイの観念にみる領有性と相補的互酬性―(山田孝子)
〔信仰・祭祀の変遷と地域差〕北日本の祭りの施設と用具組成(金子昭彦)
東日本の祭りの施設と用具組成(戸田哲也)
西日本の祭りの施設と用具組成(大野 薫)
続縄文文化の祭りの施設と用具組成(青野友哉)
〔祭りの空間〕柄鏡形(敷石)住居の発生と変遷(本橋恵美子)
野外祭祀―配石と祭祀―(宮下健司)
周堤墓と集落の祭祀―北海道千歳市キウス4遺跡の例―(阿部明義)
アイヌの祭り―動物神の霊送り儀式を例に―(秋野茂樹)
〔葬送・祭祀儀礼の遺物〕縄文時代の葬送儀礼と副葬(鈴木克彦)
豊饒祈願の祭祀儀礼と祭具(澁谷昌彦)
沖縄地方の縄文信仰祭祀遺物(安里嗣淳)
続縄文文化の装身具と祭祀儀礼(藤岡智子)
〔<コラム>〕チカモリ遺跡の祭り(南 久和)
南九州の軽石製岩偶(寒川朋枝)
シャーマンの墓と多副葬遺物組成(武田 修)
米沢市台ノ上遺跡の大形岩偶(菊地政信)
〔最近の発掘から〕発掘された上円下方墳―福島県白河市野地久保古墳(鈴木 功・石井洋光・鈴木一寿)
三遠国境の中世山寺遺構―愛知県豊橋市普門寺旧境内(岩原 剛・村上 昇)