は行

表示順序
再検索
詳細カテゴリから検索する
345件の商品がございます。
大蔵経全解説大事典[新装版]

大蔵経全解説大事典[新装版]

編著者 :
鎌田 茂雄  河村 孝照  中尾 良信  福田 亮成  吉元 信行 
価格 :
46,200 円
初版年月日 :
2016/9/25
ISBNコード :
9784639024446
在庫状況 :
受注生産可能
概要文
「大正新脩大蔵経」収載の全典籍、二九二〇点について、成立、内容、関連書籍、後世への影響、訳者・訳年代を解説。項目の配列は「大正新脩大蔵経目録」に準じる。学者でなくとも読みこなせる平易な内容の、大蔵経 解説書の決定版!
〈本書の概要〉
(1)「大正新脩大蔵経」の二九二〇の全典籍について逐一解説
(2)B5判、約一〇〇〇頁
(3)項目の配列は「大正新脩大蔵経目録」に准ずる
(4)典籍の重要度に応じて各項目を三段階にランク分け
(5)各項目の構成
①典籍名 ②読み ③異称・略称 ④成立 ⑤内容 ⑥後世への影響⑦関連書籍 ⑧訳者・訳年代 ⑨参考文献 ⑩筆者名
(6)付録
①著者・訳者一覧(五十音順) ②日本古典文学(『岩波・日本古典文学大系』に登場する大蔵経典一覧 ③大蔵経と仏教美術―「大正新脩大蔵経・図像部」記載の仏像・仏画と経典の関連一覧 ④典籍名索引

本「新装版」は、お客様よりご発注を頂いた後、都度印刷・製本を行うオンデマンド方式にて制作を行っております。
ご注文からお届けまで、1ヶ月前後お時間を頂く場合がございますので予めご了承ください。
数量:
詳細を見る
別冊2 子規解体新書

別冊2 子規解体新書

編著者 :
安斎 実  夏石 番矢  復本 一郎 
価格 :
2,420 円
初版年月日 :
19980320
ISBNコード :
9784639015215
シリーズ名 :
Series 俳句世界
在庫状況 :
在庫あり
数量:
詳細を見る
6 パロディーの世紀

6 パロディーの世紀

編著者 :
荻野 アンナ  夏石 番矢  復本 一郎 
価格 :
2,200 円
初版年月日 :
1997/10/20
ISBNコード :
9784639014751
シリーズ名 :
Series 俳句世界
在庫状況 :
品切
詳細を見る
5 俳句・深層のコスモロジー

5 俳句・深層のコスモロジー

編著者 :
岡井 隆  夏石 番矢  復本 一郎 
価格 :
2,200 円
初版年月日 :
1997/07/18
ISBNコード :
9784639014577
シリーズ名 :
Series 俳句世界
在庫状況 :
品切
詳細を見る
現代俳句ハンドブック

現代俳句ハンドブック

編著者 :
齋藤 愼爾  坪内 稔典  夏石 番矢  復本 一郎 
価格 :
3,080 円
初版年月日 :
1995/8/20
ISBNコード :
9784639013068
在庫状況 :
品切
概要文
近代および現代の俳句について解説した便覧。
近・現代の代表的な俳人・作品・句集・俳誌・研究書・俳句用語各100項目に関する解説と、俳句史の解説で構成。
署名入り。
ほかに俳句関係資料館・文庫案内、俳人系統図、現代俳句年表を付す。
巻末に人名索引、書名索引、新聞・雑誌索引、事項索引、俳句索引がある。
-近・現代俳句の多様な世界をコンパクトに整理。
俳句史を総合的に把えたはじめての一冊。
詳細を見る
俳句を楽しむ

俳句を楽しむ

編著者 :
復本 一郎 
価格 :
1,923 円
初版年月日 :
19900404
ISBNコード :
9784639009443
在庫状況 :
品切
概要文
〈褻(け)〉と〈晴(はれ)〉の俳句論(ハレ俳句とケ俳句―芭蕉のハレ意識を中心に;〈褻〉と〈晴〉ということ;「猿を聞人」とは何者か;『おくのほそ道』の虚実;『おくのほそ道』最後の一句 ほか)
鬼貫を読む(鬼貫のプロフィール;鬼貫俳論のアウトライン;鬼貫の逸句;鬼貫とお羽織屋;鬼貫の遊び―〈君見よや〉架空両吟歌仙)
古俳書逍遙(完本『橋南』について;鼠の芸;蝶夢と乙児;『安永七年歳旦帖』を読む;江戸時代の駿河名産 ほか)
現代俳句二講(亜浪門下の彗星―『麦上』の安藤甦浪・その魅力;白虹〈役の行者〉入門)
資料(板本『未来抄』)
詳細を見る
俳句読本

俳句読本

編著者 :
復本 一郎 
価格 :
1,980 円
初版年月日 :
1988/05/05
ISBNコード :
9784639007166
在庫状況 :
美本なし
概要文
〈晴〉と〈褻〉という独自の視点から俳句を把え直し,芭蕉,蕪村,一茶を中心にその面白さを平明に説く。
数量:
詳細を見る
プリニウスの博物誌〈縮刷版〉6- 第34巻~第37巻 -

プリニウスの博物誌〈縮刷版〉6- 第34巻~第37巻 -

編著者 :
中野 定雄  中野 美代  中野 里美  プリニウス 
価格 :
7,480 円
初版年月日 :
2012/9/10
ISBNコード :
9784639022350
シリーズ名 :
プリニウスの博物誌〈縮刷版〉
在庫状況 :
品切
概要文
第33~37巻 金や銀などの貴金属、また鉄、鉛、錫、銅などの有用性、採掘法、薬効などについて。貨幣のいろいろ。指輪と騎士身分の発生。アレクサンドロス大王がただ一人肖像画を描くことを許したアペレスをはじめ、プロトゲネス、リュシッポス、フェイディアスなどの画家、彫刻家とその代表的作品、絵画の歴史。絵具とその製法。大理石について。迷宮など珍しい建物や神殿、劇場、水道などの建造物。セメント、ガラス、砥石、磁石など。宝石の種類、美しさ、鑑定法、宝石の流行など。

※本書籍には新版がございます。
プリニウスの博物誌〈縮刷第二版〉6


詳細を見る
プリニウスの博物誌〈縮刷版〉5- 第26巻~第33巻 -

プリニウスの博物誌〈縮刷版〉5- 第26巻~第33巻 -

編著者 :
中野 定雄  中野 美代  中野 里美  プリニウス 
価格 :
6,820 円
初版年月日 :
2012/09/10
ISBNコード :
9784639022343
シリーズ名 :
プリニウスの博物誌〈縮刷版〉
在庫状況 :
品切
概要文
第26~27巻 植物から得られる薬剤とその効用の続き。その他、病気の増加と医術の堕落についてなど。
第28~32巻 哺乳類・爬虫類・虫・鳥・魚など、動物から得られる薬とその効用、水や塩の薬効について。眼・耳・歯・胃・肝臓・腸・痛風・黄疸・火傷・蛇の咬傷・潰瘍・疥癬など、様々な病気に対する治療法の詳細。また医学の起源とその発達、ローマ人の医者に対する不信感、占いの効果、迷信、魔術とその欺瞞性についてなど。当時の医療の水準・考え方がうかがえる。

※本書籍には新版がございます。
プリニウスの博物誌〈縮刷第二版〉5


詳細を見る
プリニウスの博物誌〈縮刷版〉4 - 第19巻‐第25巻  -

プリニウスの博物誌〈縮刷版〉4 - 第19巻‐第25巻 -

編著者 :
中野 定雄  中野 美代  中野 里美  プリニウス 
価格 :
6,820 円
初版年月日 :
2012/09/10
ISBNコード :
9784639022336
シリーズ名 :
プリニウスの博物誌〈縮刷版〉
在庫状況 :
品切
概要文
第19巻 第18巻の続き。ローマのパン屋、キュウリを愛好したティベリウス帝、「キケロ」という姓はエジプトマメの最良の栽培者であったことに由来する、などの作物に関するエピソードを多数収録。
第20~25巻 各種の野菜・草花・草・穀物・果実・樹木など、あらゆる植物の薬物的効用について。キャベツは胃や頭痛など様々な症状によく効くなど、それぞれの植物がどんな病気・症状に効くか、薬の作り、処方の仕方など大変詳しい。迷信や伝承によるものが多いが、当時の医薬知識の総体を把握する上で大変重要な資料である。プリニウスが特に力を注いだ部分で、『博物誌』全37巻中8巻が植物の薬効についての記述に充てられている。


※本書籍には新版がございます。
プリニウスの博物誌〈縮刷第二版〉4


詳細を見る
プリニウスの博物誌〈縮刷版〉3 - 第12巻‐第18巻 -

プリニウスの博物誌〈縮刷版〉3 - 第12巻‐第18巻 -

編著者 :
中野 定雄  中野 美代  中野 里美  プリニウス 
価格 :
6,820 円
初版年月日 :
2012/06/25
ISBNコード :
9784639022329
シリーズ名 :
プリニウスの博物誌〈縮刷版〉
在庫状況 :
品切
概要文
第12~17巻は樹木についての巻。
コクタン、コショウ、シナモン、綿の木など外国産の樹木、各種の香木、リンゴ、ザクロ、イチジク、オリーブなどの果樹、樹脂、カシやブナ、カエデ、シトロンなどの木材をはじめ人間生活に有用な木々について述べている。
その他にも樹木の栽培法、果樹園の管理の仕方について、香料のつくり方、パピルス紙の歴史、飲酒の習慣のはじまり、ぜいたくな木製家具、花冠や花輪をつくる植物など、樹木に関わる多種多様な知識が披瀝されている。
第18巻ではコムギ、オオムギ、インゲンなどの各種穀物の性質と、ローマにおける農業の基本理念、農耕方法、農場経営、農業と天文の関係などについて具体的に記述している。


※本書籍には新版がございます。
プリニウスの博物誌〈縮刷第二版〉3


詳細を見る
プリニウスの博物誌〈縮刷版〉2 - 第7巻~第11巻 -

プリニウスの博物誌〈縮刷版〉2 - 第7巻~第11巻 -

編著者 :
中野 定雄  中野 美代  中野 里美  プリニウス 
価格 :
6,820 円
初版年月日 :
2012/05/25
ISBNコード :
9784639022312
シリーズ名 :
プリニウスの博物誌〈縮刷版〉
在庫状況 :
品切
概要文
「第7巻」―重要な手紙4通や同時に口述したカエサルの精神力、ポンペイウスやカトーの業績、不幸な晩年を送ったアウグストゥスの運命など、数々のエピソードをまじえながら人間そのものを探求した巻。
出産、天才、偉人、運命、寿命、死について、また文字や武器、時計の発達、ひげそりの風習などの克明な記述から当時の生活が浮び上がってくる。
「第8~11巻」―陸棲動物、水棲動物、鳥類、昆虫、人間の体の構造と器官について詳細に記している、特に人間と関係の深いゾウ、ライオン、イルカ、イヌ、ミツバチなどの記述は微細で、当時の動物の扱い方、考え方がわかる。
またガチョウの肝などのぜいたくな食物、カタツムリやウナギの養殖、染料をとるムラサキ貝、真珠とそれにまつわる話などは今日でも興味深い。

※本書籍には新版がございます。
プリニウスの博物誌〈縮刷第二版〉2


詳細を見る
プリニウスの博物誌〈縮刷版〉1- 第1巻~第6巻 -

プリニウスの博物誌〈縮刷版〉1- 第1巻~第6巻 -

編著者 :
中野 定雄  中野 美代  中野 里美  プリニウス 
価格 :
6,820 円
初版年月日 :
2012/05/25
ISBNコード :
9784639022305
シリーズ名 :
プリニウスの博物誌〈縮刷版〉
在庫状況 :
品切
概要文
「第1巻」―巻頭に、のちにローマ皇帝となったティトゥスに献じた序文、及び2巻以降の内容の目録と典拠作家の一覧。
「第2巻」―宇宙の構成、諸惑星の運動、太陽、月、彗星、風、雷、地球、地震、島、湖、海、火山など、当時の学問の総まとめ。
蝕による地球・月・太陽の大きさとその関係、惑星の運動、潮汐現象などの記述は相当水準が高い。
また気象や天体の変化をどう占ったかなど興味深い知識に満ちている。
「第3~6巻」―西はスペインから地中海周辺、北はイギリス、南はナイル上流、東は黒海・カスピ海周辺、中央アジア、アラビア、ペルシャ、インド、中国に及ぶ広範囲な地域の、都市、種族、山、河、海、湖沼、島などについての詳細な地誌。
特にローマの支配圏についての記述は精緻である。
日本翻訳出版文化賞受賞作。


※本書籍には新版がございます。
プリニウスの博物誌〈縮刷第二版〉1


詳細を見る
博物館体験

博物館体験

編著者 :
L・D・ディアーキング  J・H・フォーク 
価格 :
3,080 円
初版年月日 :
19960920
ISBNコード :
9784639013914
在庫状況 :
品切
概要文
博物館における学習とは何か。
そしてどのような意味で博物館体験は学習体験であると言えるのか。
―すなわち、ある人の心に博物館に行こうと考えた瞬間から、実際の博物館訪問を経て退館するまでに、博物館の中でどのように行動し、どのように影響を与えられるかという、博物館の利用効果という問題を中心に考察する。
詳細を見る
季刊考古学163 埴輪からみた王権と社会

季刊考古学163 埴輪からみた王権と社会

編著者 :
廣瀬 覚 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2023/05/01
ISBNコード :
9784639028987
シリーズ名 :
季刊考古学 本誌
在庫状況 :
在庫あり
概要文
季刊考古学163 特集:埴輪からみた王権と社会

埴輪からみた王権と社会(廣瀬 覚)

王権中枢部の埴輪
円筒埴輪の構成と展開(廣瀬 覚)
器財埴輪の構成と展開(和田一之輔)
家・囲形埴輪の展開(泉 眞奈)
動物埴輪の構成と展開(今西康宏)
人物埴輪の展開と構成(花熊祐基)
〈円筒埴輪配置論〉の現在地(犬木 努)
【コラム】平城宮東院下層埴輪窯跡群と佐紀古墳群東群(大澤正吾)

埴輪生産組織論の現在
王陵級古墳の埴輪生産組織像(加藤一郎)
埴輪生産組織と器種別分業― 中小規模古墳を中心に―(木村 理)
「土師氏」と埴輪生産(溝口優樹)
【コラム】菅原東遺跡の再評価(村瀨 陸)

王陵系埴輪の展開
吉備中枢における埴輪の展開― 金蔵山・造山・作山―(木村 理・廣瀬 覚)
上野における王陵系埴輪の展開― 太田天神山古墳を中心に―(深澤敦仁)

非王陵系埴輪の技術と展開
須恵器系埴輪の技術と展開(辻川哲朗)
畿内における須恵器系埴輪の展開(東影 悠)
尾張型埴輪の流通と展開(浅田博造)

埴輪と地域社会
紀伊の埴輪生産(藤井幸司) 九州における埴輪生産と造墓秩序(小嶋 篤)
松山平野における埴輪の展開(山内英樹)
関東における形象埴輪「列状配置」の系統と展開(犬木 努)

最近の発掘から
縄文時代草創期の儀礼とキャッシュ― 岩陰・収蔵・奉納・炉―
―山形県高畠町日向洞窟遺跡―(長井謙治)

リレー連載・考古学の旬 第21回
縄文後・晩期石製儀器の起源と行方― 承継・存続・再利用あるいは混入―(寺前直人)

リレー連載・私の考古学史 第12回
“波乱万丈”の人生(井川史子)
数量:
詳細を見る
ページトップへ戻る