季刊考古学 初期バックナンバー(創刊号~50号)
季刊考古学オンデマンド版(季刊考古学OD版)として待望の復刻!
オンデマンド版一覧はこちら
〔総論〕古墳編年の展望(石野博信)
〔遺構・遺物による古墳の編年〕墳丘と内部構造による古墳の編年(泉森 皎)
副葬品による編年―武器を中心に―(田中晋作)
円筒埴輪による編年(関川尚功)
土師器による編年(岩崎卓也)
須恵器による編年(中村 浩)
〔地域による編年〕筑紫(柳沢一男)
肥前(蒲原宏行)
吉備(正岡睦夫)
出雲(前島己基)
讃岐(玉城一枝)
播磨(櫃本誠一)
但馬(瀬戸谷晧)
摂津(森田克行)
河内・和泉(一瀬和夫)
大和(河上邦彦)
山城(平良泰久)
若狭(入江文敏)
伊賀・伊勢(水口昌也)
美濃・尾張(赤塚次郎)
三河・遠江(鈴木敏則・中嶋郁夫)
信濃(笹沢 浩)
甲斐(荻原三雄・橋本博文)
武蔵(横川好富)
房総(椙山林継)
常陸(茂木雅博)
上野(石塚久則)
磐城・岩代(生江芳徳・穴沢咊光)
陸前(氏家和典)
〔古墳の被葬者と実年代〕古墳の被葬者―古代史研究の立場から―(和田 萃)
古墳の実年代(菅谷文則)
〔最近の発掘から〕弥生時代の銅剣埋納遺跡―島根県荒神谷遺跡(三宅博士・足立克己)
大津宮時代前後の寺院跡―滋賀県穴太廃寺(大橋信爾)