あ行

表示順序
再検索
詳細カテゴリから検索する
535件の商品がございます。
東北アジアにおける騎馬文化の考古学的研究

東北アジアにおける騎馬文化の考古学的研究

編著者 :
諫早 直人 
価格 :
19,800 円
初版年月日 :
2012/03/30
ISBNコード :
9784639022145
在庫状況 :
在庫あり
概要文
中国東北部・朝鮮半島・日本列島出土馬具の広域編年網を基盤にすえ、東北アジア各地における騎馬文化の受容と展開の様相を検討し、各地域の国家形成と絡み合った騎馬文化東漸現象の歴史的意義を明らかにする。
数量:
詳細を見る
夢幻能の方法と系譜

夢幻能の方法と系譜

編著者 :
飯塚 恵理人 
価格 :
18,480 円
初版年月日 :
2002/03/18
ISBNコード :
9784639017509
在庫状況 :
美本なし
概要文
夢幻能とは世阿弥によって創始された能のジャンルの一つである。
本書は世阿弥自筆の能本から能作の過程を考察するとともに、江口清経など具体的な作品の題材、内容、構成を丹念に検証することにより、夢幻能の世界を浮彫にした力作。

在庫僅少につきケース欠品・書籍本体のみのお届けとなります。お読みいただく上で問題はありませんが、予めご了承ください。
数量:
詳細を見る
近世能楽史の研究 - 〔第23回江馬賞受賞〕 -

近世能楽史の研究 - 〔第23回江馬賞受賞〕 -

編著者 :
飯塚 恵理人 
価格 :
17,600 円
初版年月日 :
19990205
ISBNコード :
9784639015796
在庫状況 :
在庫僅少
概要文
近世以来経済的に豊かで、芸道が盛んであった東海地域の能楽について、尾張藩御役者の家代々の事蹟や、名古屋の寺社や町方で行われた翁舞・仙助能・女能などの芸態を中心に、地元に残る史料を駆使し、綿密に考察。
民俗文化史、地域文化史にかかわる能楽史研究の基礎を拓く画期的な労作。
数量:
詳細を見る
7 明治以前天皇文書の読み方調べ方

7 明治以前天皇文書の読み方調べ方

編著者 :
飯倉 晴武 
価格 :
2,750 円
初版年月日 :
19870101
ISBNコード :
9784639006329
シリーズ名 :
古文書入門叢書
在庫状況 :
品切
概要文
天皇文書は、その地位や性格上、政治的・文化的に歴史上重要な影響を与えてきた。
本書では、詔書・綸旨・宣旨・女房奉書・宸翰・令旨・院宣・院庁下文等の発生と様式、読み方・調べ方を、多数の写真例を基に解説する。
詳細を見る
3 古代編 Ⅱ

3 古代編 Ⅱ

編著者 :
飯倉 晴武  林屋 辰三郎  橋本 義彦  平林 盛得 
価格 :
3,300 円
初版年月日 :
19790101
ISBNコード :
9784639003939
シリーズ名 :
日本古文書学講座
在庫状況 :
品切
詳細を見る
体系 古文書実習

体系 古文書実習

編著者 :
飯倉 晴武  高橋 正彦  中尾 堯 
価格 :
2,200 円
初版年月日 :
19780101
ISBNコード :
9784639002369
在庫状況 :
美本なし
概要文
古代文書概説(古文書について;古文書の分類;古文書の様式(古代))
中世文書概説(鎌倉幕府文書;室町幕府文書;戦国時代の文書と軍事関係の文書;私文書)
数量:
詳細を見る
1 鉄血

1 鉄血

編著者 :
猪熊 敬一郎  前澤 哲也 
価格 :
3,300 円
初版年月日 :
ISBNコード :
9784639021230
シリーズ名 :
日露戦争戦記文学シリーズ
在庫状況 :
在庫あり
概要文
金州・南山の戦闘、旅順要塞総攻撃、奉天会戦など日露戦争の激戦に従軍した陸軍歩兵中尉・猪熊敬一郎が記録した迫真のドキュメント、ここに復刊。
数量:
詳細を見る
季刊考古学別冊2号 見瀬丸山古墳と天皇陵

季刊考古学別冊2号 見瀬丸山古墳と天皇陵

編著者 :
猪熊 兼勝 
価格 :
2,136 円
初版年月日 :
19920703
ISBNコード :
9784639010999
シリーズ名 :
季刊考古学 別冊
在庫状況 :
在庫僅少
数量:
詳細を見る
加納夏雄名品集

加納夏雄名品集

編著者 :
池田 末松  吉田 輝三 
価格 :
19,800 円
初版年月日 :
20000106
ISBNコード :
9784639016618
在庫状況 :
品切
概要文
夏雄の全容とその美の世界をここに顕現!!金家・安親と並び称され、近代金工史に燦然と輝く名匠夏雄のその比類なき佳品の集大成。
詳細を見る
鍛冶平押形 (下) - 偽銘の総合研究 -

鍛冶平押形 (下) - 偽銘の総合研究 -

編著者 :
池田 末松 
価格 :
16,500 円
初版年月日 :
19840101
ISBNコード :
9784639004172
シリーズ名 :
鍛冶平押形
在庫状況 :
品切
詳細を見る
鍛冶平押形 (上) - 図録文久元治本 -

鍛冶平押形 (上) - 図録文久元治本 -

編著者 :
池田 末松 
価格 :
16,500 円
初版年月日 :
19840101
ISBNコード :
9784639003977
シリーズ名 :
鍛冶平押形
在庫状況 :
品切
詳細を見る
季刊考古学別冊15号 武蔵と相模の古墳

季刊考古学別冊15号 武蔵と相模の古墳

編著者 :
池上 悟  広瀬 和雄 
価格 :
2,860 円
初版年月日 :
2007/12/25
ISBNコード :
9784639020127
シリーズ名 :
季刊考古学 別冊
在庫状況 :
美本なし
数量:
詳細を見る
日本横穴墓の形成と展開

日本横穴墓の形成と展開

編著者 :
池上 悟 
価格 :
8,360 円
初版年月日 :
2004/05/25
ISBNコード :
9784639018445
在庫状況 :
美本なし
概要文
横穴墓から復元する後期古墳社会。
東アジア世界における日本の横穴墓制の形成と各地域における展開を把握し、群集墳としての横穴墓の性格を検討する。
数量:
詳細を見る
日本の横穴墓

日本の横穴墓

編著者 :
池上 悟 
価格 :
4,180 円
初版年月日 :
20000520
ISBNコード :
9784639016687
シリーズ名 :
考古学選書
在庫状況 :
在庫あり
概要文
全国に分布する横穴墓のさまざまな構造と分布、被葬者集団の問題、墳丘を伴う横穴墓の位置づけ、埋葬様式の地域性、西から東への広がりなどを詳細に検討し、今後の横穴墓研究の課題についても触れる。
数量:
詳細を見る
五人組と近世村落

五人組と近世村落

編著者 :
煎本 増夫 
価格 :
3,080 円
初版年月日 :
2009/08/06
ISBNコード :
9784639021018
在庫状況 :
在庫あり
概要文
「連帯責任制」など、現代の日本社会にまでも強い影響を遺し、江戸時代の徳川幕府による農民支配の中核をなした「五人組」。
その起源と成立過程、役割の変遷を現在に伝わる地方文書などを読み解きながら、実態に迫る。
数量:
詳細を見る
ページトップへ戻る