あ行

表示順序
再検索
詳細カテゴリから検索する
535件の商品がございます。
5 心身障害者

5 心身障害者

編著者 :
一番ケ瀬 康子  小島 蓉子  津曲 裕次 
価格 :
2,750 円
初版年月日 :
ISBNコード :
9784639005414
シリーズ名 :
講座 差別と人権
在庫状況 :
品切
詳細を見る
3 女性

3 女性

編著者 :
一番ケ瀬 康子  塩沢 美代子  中嶌 邦 
価格 :
2,750 円
初版年月日 :
ISBNコード :
9784639004974
シリーズ名 :
講座 差別と人権
在庫状況 :
品切
詳細を見る
7 高年者

7 高年者

編著者 :
磯村 英一  三浦 文夫 
価格 :
2,750 円
初版年月日 :
ISBNコード :
9784639005636
シリーズ名 :
講座 差別と人権
在庫状況 :
在庫僅少
概要文
よりよい高齢化社会を築くために、今日の体制のもとで非人間化された老年の姿を明らかにし、その克服の方向を検討する。
―昭和30年代からの高度経済成長・工業化のひずみ、あるいは核家族化という状況の中に置かれた高齢者差別の問題を社会・家庭環境、健康問題、老後保障、老人福祉サービスなど、さまざまな角度からその現状と課題を具体的に考察。
数量:
詳細を見る
四季の俳句 - 秀句を書く -

四季の俳句 - 秀句を書く -

編著者 :
磯貝 碧蹄館 
価格 :
1,760 円
初版年月日 :
19990507
ISBNコード :
9784639016069
在庫状況 :
在庫あり
概要文
本書では、採り上げたひとつひとつの句について丁寧にその成り立ちと味わい方を教えてくれている。
これは書作者とって願ってもないことだ。
また書に慣れていない初心者や俳人のために、書作のポイントも添えている。
書作者にとっても俳句作者にとっても、参考になることは間違いない。
子規以降,近・現代の名句を新年・春・夏・秋・冬の部立てで構成し,「書に生かす」ことを主眼として選句を行った。俳句作品を読み解き,書作品に生かすためのコメントを付す。
数量:
詳細を見る
秀句誕生の鍵

秀句誕生の鍵

編著者 :
磯貝 碧蹄館 
価格 :
2,134 円
初版年月日 :
19951220
ISBNコード :
9784639013327
在庫状況 :
品切
概要文
俳句の真髄と「秀句誕生の鍵」を碧蹄館ならではの軽妙な語り口で暖かく鋭く解説。
100を起えるテーマごとに掲載した例句は5000あまり、アンソロジーとしても楽しめる待望の一冊。
詳細を見る
俳句上達の10章 - 〔旧題「俳句の心・実践的作句教室」〕 -

俳句上達の10章 - 〔旧題「俳句の心・実践的作句教室」〕 -

編著者 :
磯貝 碧蹄館 
価格 :
2,114 円
初版年月日 :
19950101
ISBNコード :
9784639011971
在庫状況 :
品切
概要文
作句の心得とポイントを,多くの例句を通してわかりやすく解説する現代俳句の実際。
詳細を見る
俳句の基礎知識 技法と鑑賞

俳句の基礎知識 技法と鑑賞

編著者 :
磯貝 碧蹄館 
価格 :
2,114 円
初版年月日 :
ISBNコード :
9784639005780
在庫状況 :
在庫僅少
概要文
俳句を味わう、日本美を味わう、俳旬を作る、現代をつくる。
世界でつくられている俳句、それに答える俳句の本。
数量:
詳細を見る
御所ことば

御所ことば

編著者 :
井之口 有一  堀井令以知 
価格 :
3,080 円
初版年月日 :
2011/11/24
ISBNコード :
9784639021995
シリーズ名 :
生活文化史選書
在庫状況 :
在庫あり
概要文
宮中で生活する女性たちにより使用された特殊な言語「御所ことば」。
その歴史から語彙まで精緻な研究を重ね、現代まで残る上流階級の生活や文化などを分かりやすく解説した名著の復刊。
数量:
詳細を見る
御所ことば(新装版)

御所ことば(新装版)

編著者 :
井之口 有一  堀井令以知 
価格 :
3,300 円
初版年月日 :
2005/01/31
ISBNコード :
9784639018735
在庫状況 :
品切
概要文
宮廷社会といった一般には、なかなか垣間見ることのできない特殊空間を、いま世代交代による急速的な減少傾向にある「御所ことば」をキーワードに、その風俗について考察を試みる往年の名著の完全復刻版。
詳細を見る
日本民俗学フィールドからの照射

日本民俗学フィールドからの照射

編著者 :
井之口 章次 
価格 :
9,398 円
初版年月日 :
1993/07/02
ISBNコード :
9784639011736
在庫状況 :
美本なし
数量:
詳細を見る
『常陸国風土記』の世界

『常陸国風土記』の世界

編著者 :
井上 辰雄 
価格 :
3,080 円
初版年月日 :
2010/04/12
ISBNコード :
9784639021254
在庫状況 :
品切
概要文
古代のロマンが溢れる『常陸国風土記』の言葉に秘められた感性にこそ、古代の世界の秘密を解く鍵がある。
古代史研究の泰斗である著者が101個のキーワードからわかりやすく解説した古代史ファン必読の書。
詳細を見る
古代東国と常陸国風土記

古代東国と常陸国風土記

編著者 :
井上 辰雄 
価格 :
8,250 円
初版年月日 :
19990604
ISBNコード :
9784639016144
在庫状況 :
美本なし
概要文
本書は、筑波大学で日本古代史を専攻した編者の受業生が、編者の古稀の芳寿を記念して上梓するのもである。
井上辰雄を編者とする論文集としては、本書が三冊目となる。
今回は敢えてテーマを、書名のように古代東国と『常陸国風土記』に関するものに絞ることにした。
第一部では蘇我氏の東国支配や国司の動向の局面から政治・社会状況を考察。第二部では常陸国風土記と藤原宇合の関係等から宗教文化の展開をたどる。
数量:
詳細を見る
日本の城の基礎知識 (新装第二版) 

日本の城の基礎知識 (新装第二版) 

編著者 :
井上 宗和 
価格 :
7,480 円
初版年月日 :
2019/07/25
ISBNコード :
9784639026648
在庫状況 :
品切
概要文
城に関してはこの一冊を備えていると安心できます。
知識から鑑賞まで、城郭が身近かに、親しみを持って迫ってきます。
豊富な写真とイラストによる解説。
詳細を見る
日本の城の基礎知識 (新装版) 

日本の城の基礎知識 (新装版) 

編著者 :
井上 宗和 
価格 :
7,480 円
初版年月日 :
2006/01/16
ISBNコード :
9784639019145
在庫状況 :
品切
概要文
城に関してはこの一冊を備えていると安心できます。
知識から鑑賞まで、城郭が身近かに、親しみを持って迫ってきます。
豊富な写真とイラストによる解説。


※本書籍には新版がございます。
日本の城の基礎知識 (新装第二版) 


詳細を見る
日本の名城 知識と鑑賞の旅

日本の名城 知識と鑑賞の旅

編著者 :
井上 宗和 
価格 :
6,194 円
初版年月日 :
19920803
ISBNコード :
9784639011071
在庫状況 :
在庫僅少
数量:
詳細を見る
ページトップへ戻る