表示順序
再検索
詳細カテゴリから検索する
250件の商品がございます。
5 道具と技術 Ⅰ

5 道具と技術 Ⅰ

編著者 :
佐原 真  金関 恕 
価格 :
3,740 円
初版年月日 :
1985/01/01
ISBNコード :
9784639005162
シリーズ名 :
弥生文化の研究
在庫状況 :
品切
概要文
石器・木器・骨角具器などの諸道具で生活を送ってきた縄文人。
鉄・青銅などの金属器製作の技術を身につけた弥生人。
その民族の対照の中から、弥生文化への変遷過程を究明する。
詳細を見る
7 弥生集落

7 弥生集落

編著者 :
佐原 真  金関 恕 
価格 :
3,850 円
初版年月日 :
1986/01/01
ISBNコード :
9784639005445
シリーズ名 :
弥生文化の研究
在庫状況 :
在庫僅少
概要文
居住生活を快適にするための弥生人の工夫。
深い環濠と土塁がめぐらされたその内側に営まれた住居跡群。
弥生文化の広がりとともにその集落の構成、住居形式も広く伝播した。
各地の遺跡の実例の中から弥生人の社会、地方色などを究明。
数量:
詳細を見る
3 弥生土器 Ⅰ

3 弥生土器 Ⅰ

編著者 :
佐原 真  金関 恕 
価格 :
3,740 円
初版年月日 :
1986/01/01
ISBNコード :
9784639005742
シリーズ名 :
弥生文化の研究
在庫状況 :
品切
概要文
生活用具の主役である土器の形態と紋様。
―食料採集の生活を送ってきた縄文人。
朝鮮半島から米つくりの技術を受け入れた弥生人。
その弥生人が、縄文土器以来の伝統的な製作法によってつくった弥生土器。
その特徴と変遷を復原する。
詳細を見る
9 弥生人の世界

9 弥生人の世界

編著者 :
佐原 真  金関 恕 
価格 :
3,740 円
初版年月日 :
1986/01/01
ISBNコード :
9784639005964
シリーズ名 :
弥生文化の研究
在庫状況 :
美本なし
概要文
弥生時代の日本はいかなる社会であったか。
弥生時代は、日本が大陸と交渉をもちはじめた時期である。
稲作農耕文化とともに、青銅・鉄の武器がもたらされ、集落間の戦いが開始した。
それはやがて階級社会の形成へと発展していったのである。
数量:
詳細を見る
6 道具と技術 Ⅱ

6 道具と技術 Ⅱ

編著者 :
佐原 真  金関 恕 
価格 :
3,740 円
初版年月日 :
1986/01/01
ISBNコード :
9784639006206
シリーズ名 :
弥生文化の研究
在庫状況 :
美本なし
概要文
輸入青銅器と国産青銅器の技法と変遷。
中国・朝鮮半島より到来した青銅の武器、剣・矛・戈や鏡・馬鈴・貨幣など。
また日本で作られた銅鐸・武器形祭器などの青銅製品の系譜およびその技法を考察する。
創業70周年記念出版。
数量:
詳細を見る
8 祭りと墓と装い

8 祭りと墓と装い

編著者 :
佐原 真  金関 恕 
価格 :
3,850 円
初版年月日 :
1987/01/01
ISBNコード :
9784639006480
シリーズ名 :
弥生文化の研究
在庫状況 :
在庫僅少
概要文
弥生時代の祭祀や呪術などに用いられた道具や、土器に描かれた絵画、墓地の変遷などを手掛りに、現代社会に残っている祭祀や葬制の源流をさぐる。
数量:
詳細を見る
4 弥生土器 Ⅱ

4 弥生土器 Ⅱ

編著者 :
佐原 真  金関 恕 
価格 :
3,850 円
初版年月日 :
1987/01/01
ISBNコード :
9784639006893
シリーズ名 :
弥生文化の研究
在庫状況 :
美本なし
概要文
弥生土器伝播の道を探る。
前期の弥生土器の遠賀川式土器は九州から東北地方にまで分布している。
その土器が広がるなかで、さまざまな地域的環境の影響で変化をみせる土器形態、文化様式の特質を解説する。
数量:
詳細を見る
2 生業

2 生業

編著者 :
佐原 真  金関 恕 
価格 :
3,740 円
初版年月日 :
1988/05/05
ISBNコード :
9784639007098
シリーズ名 :
弥生文化の研究
在庫状況 :
美本なし
概要文
農耕生活と食文化の実態。
弥生文化は稲作に基礎をおく農耕文化である。
高度の灌漑施設を設けての水田・畑作経営を中心にしながら、縄紋時代以来の採集・狩漁活動によっても食料を求めた弥生人の食文化を復原。
数量:
詳細を見る
10 研究の歩み

10 研究の歩み

編著者 :
佐原 真  金関 恕 
価格 :
3,740 円
初版年月日 :
1988/10/10
ISBNコード :
9784639007296
シリーズ名 :
弥生文化の研究
在庫状況 :
美本なし
数量:
詳細を見る
1 弥生人とその環境

1 弥生人とその環境

編著者 :
佐原 真  永井 昌文  那須 孝悌  金関 恕 
価格 :
3,740 円
初版年月日 :
1989/05/01
ISBNコード :
9784639008590
シリーズ名 :
弥生文化の研究
在庫状況 :
美本なし
概要文
人骨から弥生人の原郷を探り、環境を復元する。
稲作の伝来とともに生活の場を平野へと移動していった弥生人の自然環境への対応を、人類学、地理学、地質学、生物学などの関連諸学の観点から多面的に分析する。
数量:
詳細を見る
季刊考古学別冊12号 ジャーナリストが語る考古学

季刊考古学別冊12号 ジャーナリストが語る考古学

編著者 :
金関 恕 
価格 :
2,860 円
初版年月日 :
2003/10/10
ISBNコード :
9784639018247
シリーズ名 :
季刊考古学 別冊
在庫状況 :
在庫あり
数量:
詳細を見る
季刊考古学88号 弥生時代の始まり

季刊考古学88号 弥生時代の始まり

編著者 :
金関 恕 
価格 :
2,420 円
初版年月日 :
2004/07/23
ISBNコード :
9784639018513
シリーズ名 :
季刊考古学 本誌
在庫状況 :
在庫あり
数量:
詳細を見る
国立劇場・歌舞伎の型1 仮名手本忠臣蔵

国立劇場・歌舞伎の型1 仮名手本忠臣蔵

編著者 :
十一世田中傳左衛門  十三世片岡仁左衛門  神山 彰  国立劇場芸能調査室 
価格 :
1,980 円
初版年月日 :
2016/12/20
ISBNコード :
9784639024545
在庫状況 :
在庫あり
概要文
色褪せない先人の言葉が綴られた本書は、ファンの方々、識者の方々を含めて、広く歌舞伎界でご覧になっていただきたいものです。 ――十五世 片岡仁左衛門

十五世片岡仁左衛門丈 ご推薦 !
檜舞台の熱も冷めやらぬ終演後、国立劇場楽屋で本音で語り合う、名優と名囃子方――
十三世片岡仁左衛門と、十一世田中傳左衛門。二人の人間国宝が語った、色褪せることのない「芸」の真髄。
国立劇場の資料として収蔵され、長らく一般に発売されることのなかったファン垂涎の「幻の芸談集」堂々刊行 !
数量:
詳細を見る
日中古代仏教工芸史研究

日中古代仏教工芸史研究

編著者 :
加島 勝 
価格 :
15,400 円
初版年月日 :
2016/3/25
ISBNコード :
9784639024125
在庫状況 :
在庫あり
概要文
古代の仏教工芸品を対象に、様式論に基づく比較研究によって、製作年代あるいは製作地等を明らかにし、その歴史的背景にせまる。
東京国立博物館所蔵木製舎利容器や、国宝法隆寺献納宝物灌頂幡、中尊寺金色堂須弥壇などを取り上げる。
数量:
詳細を見る
季刊考古学154号 津波と考古学

季刊考古学154号 津波と考古学

編著者 :
金子 浩之 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2021/1/25
ISBNコード :
9784639027461
シリーズ名 :
季刊考古学 本誌
在庫状況 :
在庫あり
概要文
季刊考古学154号 特集:津波と考古学
目次
津波災害と考古学(金子浩之)

津波の痕跡と考古学
遺跡での津波堆積物の認定と活用(藤原 治)
私の津波堆積物発見・研究史(平川一臣)
隆起痕跡が示す過去の地震・津波(宍倉正展)

津波被害と遺跡の立地
陸奥国における869年貞観津波による被災と復旧(相原淳一)
江戸湾の津波・高潮災害(村岸 純)
史料にみる中世の鎌倉の津波災害(片桐昭彦)
関東地震と津波災害(金子浩之)
東海地方沿岸部の遺跡と津波(大谷宏治)
浜名湖南部の津波被害(後藤建一)
紀伊・熊野の津波災害(瀬谷今日子)
土佐湾岸の津波痕跡と隆起沈降(岡本桂典)
豊後水道沿岸に津波痕跡について(豊田徹士)

津波が残したもの
漂着神仏・素戔嗚神話と津波災害(金子浩之)
伊豆下田の津波被害と浪除堤(増山順一郎)
防災遺跡、二つの命山と浅羽大囲堤―大野命山、中新田命山、浅羽大囲堤の発掘調査―(松井一明)
遺跡の地震痕跡と津波堆積物(寒川 旭)

最近の発掘から
まぼろしの遺跡を掘る 熊本県上益城郡益城町宮園A遺跡(木庭真由子)
明らかになりつつある上野国分尼寺の伽藍 群馬県高崎市上野国分尼寺跡(田辺芳昭)

リレー連載・考古学の旬 第12回
弥生時代近畿地域における青銅器生産研究の近況(清水邦彦)

リレー連載・私の考古学史 第3回
もっと遠くまで行くのだ(小野 昭)

現状レポート 第2回
コロナ禍と考古学研究・埋蔵文化財保護 その進むべき方向性の模索(槙林啓介・中久保辰夫・三好清超)

書評/論文展望/報告書・会誌新刊一覧/考古学界ニュース
数量:
詳細を見る
ページトップへ戻る