〔総論〕年代測定法の普及と弥生時代(金関 恕)
〔弥生時代の開始年代〕弥生時代の年代推定(春成秀爾)
新弥生時代の試み(藤尾慎一郎)
〔炭素14年代測定法〕AMS炭素年代測定法と暦年較正(今村峯雄)
世界のAMS炭素14年代測定の現状(中村俊夫)
弥生時代の年輪年代(光谷拓実)
縄文晩期~弥生前期AMS炭素14年代測定値と較正年代(国立歴史民俗博物館編)
〔問題点と課題〕試料採取と前処理(小林謙一)
同位体化学としての炭素14年代法(坂本 稔)
縄文晩期からの視点(設楽博己・小林謙一)
朝鮮半島青銅器からの視点(岡内三眞)
中国考古学と科学的年代測定(王 巍)
中国大陸からの視点(宮本一夫)
研究史からみた問題点―遼東の遼寧式銅剣を中心に―(大貫静夫)
弥生時代の生業問題(甲元眞之)
〔最近の発掘から〕縄文後晩期の環状盛土遺構―流山市三輪野山貝塚(小川勝和・小栗信一郎)
武蔵の上円下方墳―東京都武蔵府中熊野神社古墳(塚原二郎)