表示順序
再検索
詳細カテゴリから検索する
143件の商品がございます。
2 遺跡と遺物 (上) 東日本編

2 遺跡と遺物 (上) 東日本編

編著者 :
小林 達雄 
価格 :
3,300 円
初版年月日 :
19750525
ISBNコード :
9784639002888
シリーズ名 :
日本の旧石器文化
在庫状況 :
美本なし
数量:
詳細を見る
5 縄文土器 Ⅲ

5 縄文土器 Ⅲ

編著者 :
加藤 晋平  小林 達雄  藤本 強 
価格 :
3,631 円
初版年月日 :
19900525
ISBNコード :
9784639002871
シリーズ名 :
縄文文化の研究
在庫状況 :
在庫僅少
概要文
土器の製作法とその用途と機能。
型式論や編年論にとらわれずに、縄文土器を徹底的に分解して、素材、成形・施文方法、文様の配置、使用法などを科学的に分析をする。
詳細を見る
9 縄文人の精神文化

9 縄文人の精神文化

編著者 :
加藤 晋平  小林 達雄  藤本 強 
価格 :
3,631 円
初版年月日 :
19830805
ISBNコード :
9784639002680
シリーズ名 :
縄文文化の研究
在庫状況 :
在庫僅少
概要文
日常生活のなかで通常の道具として使われたとは考えにくい土製・石製品を呪術・祭紀に強く関連する道具と推定し、縄文人の社会の実態を分析する。
数量:
詳細を見る
7 道具と技術

7 道具と技術

編著者 :
加藤 晋平  小林 達雄  藤本 強 
価格 :
3,738 円
初版年月日 :
19900620
ISBNコード :
9784639002482
シリーズ名 :
縄文文化の研究
在庫状況 :
在庫僅少
概要文
狩猟採集活動に密接なかかわりのある石器・木器・骨角器などの生活用具を中心に、縄文時代の生業様態を類推し、それぞれの道具の機能・製作法などを明らかにする。
数量:
詳細を見る
2 生業

2 生業

編著者 :
加藤 晋平  小林 達雄  藤本 強 
価格 :
3,631 円
初版年月日 :
19830205
ISBNコード :
9784639002253
シリーズ名 :
縄文文化の研究
在庫状況 :
美本なし
概要文
植物・動物遺存体をとおして、縄文人の植物採集活動、狩猟・漁撈活動および調理、縄文農耕などに焦点をあてて、当時の食糧体系を明らかにする。
数量:
詳細を見る
6 続縄文・南島文化

6 続縄文・南島文化

編著者 :
加藤 晋平  小林 達雄  藤本 強 
価格 :
3,631 円
初版年月日 :
19821102
ISBNコード :
9784639002093
シリーズ名 :
縄文文化の研究
在庫状況 :
在庫僅少
概要文
北海道と南島の先史文化の性格を、住居・墳墓・土器・石器などの実態と伝播・流入などの要素とを縄文文化と比較して、それらの共通面と相違点を追求する。
数量:
詳細を見る
3 縄文土器 Ⅰ

3 縄文土器 Ⅰ

編著者 :
加藤 晋平  小林 達雄  藤本 強 
価格 :
3,738 円
初版年月日 :
19900525
ISBNコード :
9784639001782
シリーズ名 :
縄文文化の研究
在庫状況 :
在庫僅少
数量:
詳細を見る
8 社会・文化

8 社会・文化

編著者 :
加藤 晋平  小林 達雄  藤本 強 
価格 :
3,631 円
初版年月日 :
19820502
ISBNコード :
9784639001607
シリーズ名 :
縄文文化の研究
在庫状況 :
美本なし
概要文
縄文集落の形態をとおして、ムラの実体、住居の規模、生活様式、経済活動、文化活動など、縄文共同体構造を多面的に追求する。
数量:
詳細を見る
4 縄文土器 Ⅱ

4 縄文土器 Ⅱ

編著者 :
加藤 晋平  小林 達雄  藤本 強 
価格 :
3,631 円
初版年月日 :
19811120
ISBNコード :
9784639001119
シリーズ名 :
縄文文化の研究
在庫状況 :
品切
概要文
多彩な中期以降の土器群の鳥瞰図。
縄文時代の豊富な遺物の中で、最も身近かにみられる縄文土器に焦点をあてて、北海道から九州までの広がりの中で、中期・後期・晩期を中心に、土器のはたした役割を追求。
詳細を見る
1 民俗学の方法

1 民俗学の方法

編著者 :
小松 和彦  福田 アジオ 
価格 :
5,280 円
初版年月日 :
19981120
ISBNコード :
9784639015659
シリーズ名 :
講座 日本の民俗学
在庫状況 :
在庫僅少
数量:
詳細を見る
2 身体と心性の民俗

2 身体と心性の民俗

編著者 :
香月 洋一郎  小松 和彦 
価格 :
5,280 円
初版年月日 :
19980120
ISBNコード :
9784639015048
シリーズ名 :
講座 日本の民俗学
在庫状況 :
美本なし
概要文
民俗社会における身体はどのように文化化・社会化されており、どのような意味づけを行ってきたか。
また、そこにはどのような心性が宿っていたかという新しい視点で構想する。
数量:
詳細を見る
7 神と霊魂の民俗

7 神と霊魂の民俗

編著者 :
赤田 光男  小松 和彦 
価格 :
5,280 円
初版年月日 :
19970718
ISBNコード :
9784639014553
シリーズ名 :
講座 日本の民俗学
在庫状況 :
品切
概要文
氏神信仰、先祖信仰、民間信仰、俗信、祭り、位牌祭祀、墓制など民俗宗教の変遷と実態を、村落の民俗変容が激しさを増し、共同体慣行が失われつつある現代の状況の中に捉える。
詳細を見る
30 憑霊信仰

30 憑霊信仰

編著者 :
小松 和彦 
価格 :
6,408 円
初版年月日 :
19920501
ISBNコード :
9784639010937
シリーズ名 :
民衆宗教史叢書
在庫状況 :
品切
概要文
神霊がなにかに乗り移るという宗教的観念、つまり憑霊信仰は、古代から連綿と続いてきた信仰である。
本書は、特に「悪霊憑き」に比重を置いた論文を収録し、改題を示す。
詳細を見る
【1/25発売】四万十川の現在と未来 水と生き物の再生に向けて

【1/25発売】四万十川の現在と未来 水と生き物の再生に向けて

編著者 :
小松 正之 
価格 :
3,080 円
初版年月日 :
2025/1/25
ISBNコード :
9784639030164
在庫状況 :
在庫あり
概要文
自然の力を活用した四万十川再生に向けた提言!!
日本最後の清流と称される四万十川だが、その美しいイメージとは裏腹に水質悪化は年々進行している。
傍観は許されない状況に対して、科学的調査により現時点での水質汚染の実態を明らかにするとともに、Nature Based Solutions(NBS)という自然の力に基づいた水資源・自然再生技術を紹介する。
数量:
詳細を見る
海洋生態系再生への提言 持続可能な漁業を確立するために

海洋生態系再生への提言 持続可能な漁業を確立するために

編著者 :
小松 正之  平泉 信之 
価格 :
2,860 円
初版年月日 :
2023/01/25
ISBNコード :
9784639028475
在庫状況 :
在庫あり
概要文
豊かな海を遺すために
日本の漁業の衰退において、環境破壊や温暖化に伴う海水温の上昇などを原因とする生態系の変化の影響は非常に大きい。漁業や環境学、経済など多分野の専門家が集った2019~2021年度の研究会の成果を元に、豊かな海を取り戻し、遺していくための提言をまとめた。
数量:
詳細を見る
ページトップへ戻る