□森清範清水寺貫主猊下の喜壽慶祝(坂詰秀一)
■論考
大名墓成立事情考―高島藩諏訪家墓所の検討から―(狭川真一)
宍粟藩主池田家と儒教(北脇義友)
板碑とアジアの押し削り技法(磯野治司)
近世墓標の被葬者から見た男女の性差(三好義三)
近世豊後国農民祖先祭祀の一例(豊田徹士)
江戸時代発見の埋経遺跡についての覚書(山川公見子)
高 玄岱の思惟と実践―父母雙髪歯墓誌と木製亀趺碑造立から―(松原典明)
備中新見藩藩儒丸川松隠の墓所とその周辺(白石祐司)
■先哲の墓所
天沼俊一とその墓(松原典明)
■気になる一冊
○利部 修 著『「心象考古学」の試み―造形物の心性を読み解く―』(時枝 務)
■新刊 祝賀書評
○公益財団法人高梨学術奨励基金 特定研究助成成果報告書
松原典明 編著『近世大名葬制の基礎的研究』(中井 均・狭川真一・三好義三)
○学会動向~第九回大名墓研究会~諏訪(松原典明)
●特別掲載 近世大名家墓所の保全と活用―「高島藩主諏訪家墓所」の特徴―(坂詰秀一)
○研究所彙報○