イメージ画像

歴史

表示順序
再検索
詳細カテゴリから検索する
761件の商品がございます。
江戸幕府と譜代藩

江戸幕府と譜代藩

編著者 :
煎本 増夫 
価格 :
5,280 円
初版年月日 :
19960307
ISBNコード :
9784639013464
在庫状況 :
在庫僅少
概要文
譜代家臣団によって支えられた江戸幕府、そのうち上級家臣は一万石以上の大名に取り立てられ、近世大名成立構造の母体となった。
その支配構造を精緻に解析し、その諸特質を具体的に示し、近世幕藩関係史の新たな地平を切り開いた画期的論考。
数量:
詳細を見る
十手・捕縄事典 - 江戸町奉行所の装備と逮捕術 -

十手・捕縄事典 - 江戸町奉行所の装備と逮捕術 -

編著者 :
名和 弓雄 
価格 :
6,380 円
初版年月日 :
19960206
ISBNコード :
9784639013396
在庫状況 :
品切
概要文
捕具蒐集と逮捕術研究八十年の、最高権威者が、捕具と装備すべての、歴史、製作法、使用法と十手術の秘伝初公開。 時代考証家をはじめ時代劇愛好家必携の貴重本。 掲載カラー写真32頁・モノクロ写真100余枚収載。
詳細を見る
11 幕政の新段階

11 幕政の新段階

編著者 :
価格 :
9,398 円
初版年月日 :
19960105
ISBNコード :
9784639013389
シリーズ名 :
論集 幕藩体制史
在庫状況 :
在庫僅少
数量:
詳細を見る
キリシタン史の新発見

キリシタン史の新発見

編著者 :
岸野 久  村井 早苗 
価格 :
4,180 円
初版年月日 :
19960105
ISBNコード :
9784639013372
在庫状況 :
美本なし
概要文
フランシスコ・ザビエル以来の日本におけるキリスト教受容の歴史を、キリシタン陰陽頭や大名、フランス十九世紀の架空航海記、明治初期のキリシタン教義書などの検討を通して日本人の精神形成史の文脈でとらえ、日本の近世を貫いた南蛮・紅毛のドラマをアジア的視座で考察する。
数量:
詳細を見る
10 封建思想と教学

10 封建思想と教学

編著者 :
価格 :
9,398 円
初版年月日 :
19951005
ISBNコード :
9784639013235
シリーズ名 :
論集 幕藩体制史
在庫状況 :
在庫僅少
概要文
藤原惺窩、山崎闇斎、中江藤樹、熊沢蕃山、山鹿素行、伊藤仁斎、荻生徂徠らの思想の解明を通して、幕藩国家の思想的原理を究明。
数量:
詳細を見る
近世日本の文化と社会 - 大石慎三郎古希記念論集 -

近世日本の文化と社会 - 大石慎三郎古希記念論集 -

編著者 :
大石 慎三郎 
価格 :
11,000 円
初版年月日 :
19950905
ISBNコード :
9784639013150
在庫状況 :
品切
概要文
気鋭の研究者11名が多彩な角度で江戸時代の社会構造を実証。
入念な史料吟味にによって、現代につらなる「近世社会」のもつ歴史的性格を問う一書。
詳細を見る
9 近世社会と宗教

9 近世社会と宗教

編著者 :
価格 :
9,398 円
初版年月日 :
19950705
ISBNコード :
9784639013020
シリーズ名 :
論集 幕藩体制史
在庫状況 :
在庫僅少
数量:
詳細を見る
近世都市周辺の村落と民衆

近世都市周辺の村落と民衆

編著者 :
馬場 憲一 
価格 :
5,280 円
初版年月日 :
19950519
ISBNコード :
9784639012924
在庫状況 :
品切
概要文
本書は、城下町・在町などの都市周辺の地域を取りあげ、そこに形成されてきた村落の動向や農民の生活に焦点をあて、都市文化の影響を受けつつもそれぞれの地域的な特質を形成してゆく過程を明らかにする。
詳細を見る
8 対外関係と鎖国

8 対外関係と鎖国

編著者 :
価格 :
9,398 円
初版年月日 :
19950406
ISBNコード :
9784639012849
シリーズ名 :
論集 幕藩体制史
在庫状況 :
在庫僅少
概要文
幕藩体制下の貿易・外交政策の推移・変動を国内的・国際的契機より究明した基本的諸論文。
数量:
詳細を見る
5 旗本と知行制

5 旗本と知行制

編著者 :
価格 :
9,398 円
初版年月日 :
19950106
ISBNコード :
9784639012658
シリーズ名 :
論集 幕藩体制史
在庫状況 :
美本なし
数量:
詳細を見る
4 天領と支配形態

4 天領と支配形態

編著者 :
価格 :
9,398 円
初版年月日 :
19940809
ISBNコード :
9784639012467
シリーズ名 :
論集 幕藩体制史
在庫状況 :
在庫僅少
概要文
幕府権力存立の物質的基盤たる直轄領=天領の地域的分布・存在形態・支配機構を解明。
数量:
詳細を見る
1 織豊政権の成立

1 織豊政権の成立

編著者 :
価格 :
9,398 円
初版年月日 :
1994/05/19
ISBNコード :
9784639012283
シリーズ名 :
論集 幕藩体制史
在庫状況 :
美本なし
概要文
幕藩体制社会の本質究明にかかわる織田・豊臣政権の歴史的意義の解明に資する論文群。
数量:
詳細を見る
7 藩体制の形成 Ⅱ

7 藩体制の形成 Ⅱ

編著者 :
価格 :
9,398 円
初版年月日 :
19940218
ISBNコード :
9784639012139
シリーズ名 :
論集 幕藩体制史
在庫状況 :
在庫僅少
数量:
詳細を見る
6 藩体制の形成 Ⅰ

6 藩体制の形成 Ⅰ

編著者 :
価格 :
9,398 円
初版年月日 :
19931119
ISBNコード :
9784639012030
シリーズ名 :
論集 幕藩体制史
在庫状況 :
在庫僅少
概要文
仙台・会津・水戸など東日本主要各藩の藩体制の形成とその特質を解明した基本的論文群。
数量:
詳細を見る
近世日本の社会と流通

近世日本の社会と流通

編著者 :
藤野保先生還暦記念会 
価格 :
12,815 円
初版年月日 :
19931119
ISBNコード :
9784639011996
在庫状況 :
在庫僅少
概要文
幕藩体制はいかなる支配組織として機能し存在したのか、民衆支配の実体を明らかにしながら、近世社会の諸相を第1部「支配組織と社会」においてみる。
また社会を維持発展させたところの経済的営為は、急速に進む交通網の整備にともなう物流の活発化を現象させる。
第2部「流通機構と交通」において、この点を具体事例の紹介分析からみる。
数量:
詳細を見る
ページトップへ戻る