紀元前8世紀末から約千年にわたり中央ユーラシア草原地帯に独自の文化を形成し、古代文明世界をはじめ周辺地域に多大な影響を及ぼしたスキタイ王国の興亡を、アッシリア・ギリシア史料と最新の考古学資料の分析から叙述する。
雪嶋宏一 [ユキシマコウイチ] 1955年生まれ。1978年3月早稲田大学第一文学部卒業。1978年4月?2008年3月早稲田大学図書館司書。現在、早稲田大学教育・総合科学学術院准教授
序 古代中央ユーラシア草原の騎馬遊牧民
1 スキタイ考古学研究のあゆみ
2 スキタイ遊牧国家をめぐる議論
3 スキタイ時代の編年的枠組み
4 キンメリオイ問題
5 第一スキタイ国家:北カフカス
6 第二スキタイ国家:黒海北岸草原の支配
7 第三スキタイ国家:クリミアの小スキティア
おわりに スキタイの文化遺産