日本人はいつから「風呂」好きになったのか?
入浴文化の変遷を探究し、それに関連する社会生活史までを平易に叙述した基本文献が、多数の貴重図版とともにより読みやすくなった〈第五版〉として復刊。
※本書について
本書は、弊社より1970年6月に〈初版〉を出版し、以後、下記の通り版を重ねてまいりましたが、今回の〈第五版〉刊行にあたっては、改めて〈初版〉を底本として、原文を尊重しつつ明らかな誤字・誤植を修正、不鮮明図版の差し替えを行い、さらにカラー口絵も加えて、より読みやすくなるよう版面レイアウトを一新いたしました。
【刊行履歴】
1970年6月〈初版〉『銭湯の歴史』
1984年1月〈雄山閣BOOKS16〉『入浴・銭湯の歴史』
1994年11月〈同・新装版〉『入浴・銭湯の歴史』
2016年9月〈雄山閣アーカイブス歴史篇〉『入浴と銭湯』
中野栄三(なかの えいぞう)
近世庶民風俗研究家
〈主な著書〉
■単著書
『珍具考』(第一出版・1951)、『陰石語彙』(紫書房・1952)、『旅枕五十三次』(紫書房・1953)、『江戸秘語事典』(雄山閣・1961)、『性風俗事典』(雄山閣・1963)、『遊女の生活』(雄山閣・1965)、『廓の生活』(雄山閣・1968)、『古画の秘所』(雄山閣・1968)、『性文学入門』(雄山閣・1969)、『川柳秘語事典』(檸檬社・1973)、『江戸時代好色文芸本事典』(雄山閣・1988)ほか多数。
第1章 入浴史
入浴の習性と水浴/入浴と裸体/温浴思想と仏教
第2章 浴場史
石風呂・釜風呂/風呂の様式/庶民風俗としての浴室の変遷
第3章 銭湯史
湯屋・銭湯/湯女風呂/湯女/遊里と浴場/男湯・女湯と男女入込湯/浮世風呂/近代の銭湯/特殊浴場と旅館/銭湯と取締
第4章 入浴雑考
湯屋の設備・備品・その他/湯屋の風俗/湯具の種々相/湯屋組合と定め/洗湯手引草湯語教/湯屋万歳暦/銭湯略年表