全商品

表示順序
再検索
詳細カテゴリから検索する
2541件の商品がございます。
易と日本人

易と日本人

編著者 :
服部 龍太郎 
価格 :
2,860 円
初版年月日 :
2012/07/25
ISBNコード :
9784639022435
シリーズ名 :
生活文化史選書
在庫状況 :
在庫あり
概要文
易は今も日本人の生活に、目に見えてあるいは見えない形で様々な影響を及ぼしている。
占いとしてだけではなくその根本の思想に着目し、易の誕生から現代までの変遷を『易経』を中心に解説した名著の復刊。
数量:
詳細を見る
博物館危機の時代

博物館危機の時代

編著者 :
辻 秀人 
価格 :
3,080 円
初版年月日 :
2012/10/10
ISBNコード :
9784639022428
在庫状況 :
在庫あり
概要文
厳しい社会情勢の中、博物館が社会に果たす役割、学芸員が担う職務を再考する。
危機的状況の実際、その背景にある財政・制度・人員削減の実状、学芸員をとりまく環境、学芸員養成の問題点等、これまで積極的には伝えられなかった問題を取り上げる。
数量:
詳細を見る
季刊考古学120号 織豊系城郭の成立と展開

季刊考古学120号 織豊系城郭の成立と展開

編著者 :
中井 均 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2012/07/24
ISBNコード :
9784639022411
シリーズ名 :
季刊考古学 本誌
在庫状況 :
在庫あり
概要文
織豊系城郭の成立と展開
最新の研究、発掘成果をもとに、戦国時代から江戸時代の城郭変遷のなかで、織豊期城郭の特徴と画期を明らかにする。
数量:
詳細を見る
暦入門 暦のすべて

暦入門 暦のすべて

編著者 :
渡邊 敏夫 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2012/05/25
ISBNコード :
9784639022404
シリーズ名 :
生活文化史選書
在庫状況 :
在庫あり
概要文
暦によって下される日や方位の吉凶は百害あって一利なし?
われわれの生活に今なお欠かせないものである暦。
その仕組みと一般的知識を分かりやすく解説した名著の復刊。
数量:
詳細を見る
博物館展示の研究 新装版

博物館展示の研究 新装版

編著者 :
青木 豊 
価格 :
8,800 円
初版年月日 :
2012/05/25
ISBNコード :
9784639022374
在庫状況 :
在庫あり
数量:
詳細を見る
守貞謾稿図版集成 普及版 下巻

守貞謾稿図版集成 普及版 下巻

編著者 :
高橋 雅夫 
価格 :
6,380 円
初版年月日 :
2012/06/25
ISBNコード :
9784639022299
シリーズ名 :
守貞謾稿図版集成 普及版
在庫状況 :
在庫あり
概要文
近世風俗研究の第一級資料である『守貞謾稿』の中から、その膨大な挿絵図をすべて集成、さらに関連図版までを網羅して解説を加えた名著が「普及版」となってついに復刊。
江戸の人々の生活が鮮やかによみがえる近世風俗史図典の決定版。
数量:
詳細を見る
守貞謾稿図版集成 普及版 上巻

守貞謾稿図版集成 普及版 上巻

編著者 :
高橋 雅夫 
価格 :
6,380 円
初版年月日 :
2012/06/25
ISBNコード :
9784639022282
シリーズ名 :
守貞謾稿図版集成 普及版
在庫状況 :
在庫あり
概要文
約2000点の図版にみる江戸の街と人々のくらし。
近世風俗研究の第一級資料である『守貞謾稿』の中から、その膨大な挿絵図をすべて集成、さらに関連図版までを網羅して解説を加えた名著が復刊。
数量:
詳細を見る
47 特集:昭和の『忠臣蔵』

47 特集:昭和の『忠臣蔵』

編著者 :
歌舞伎学会 
価格 :
2,563 円
初版年月日 :
2012/05/20
ISBNコード :
9784639022275
シリーズ名 :
歌舞伎 研究と批評
在庫状況 :
在庫あり
数量:
詳細を見る
装飾古墳に描かれた渦巻紋と輪廻転生

装飾古墳に描かれた渦巻紋と輪廻転生

編著者 :
藤田 英夫 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2012/05/24
ISBNコード :
9784639022268
在庫状況 :
在庫あり
概要文
52カ国から816個の渦巻紋使用例を集め、データベースで統計学的に処理、分類し、世界で初めて渦巻紋起源を科学的に理論化。
渦巻紋が装飾古墳に描かれた理由とその意味を明らかにする。
数量:
詳細を見る
東日本の弥生時代青銅器祭祀の研究

東日本の弥生時代青銅器祭祀の研究

編著者 :
柳田 康雄 
価格 :
13,200 円
初版年月日 :
2012/05/29
ISBNコード :
9784639022237
在庫状況 :
在庫あり
数量:
詳細を見る
古墳時代の喪葬と祭祀

古墳時代の喪葬と祭祀

編著者 :
穂積 裕昌 
価格 :
17,600 円
初版年月日 :
2012/05/31
ISBNコード :
9784639022220
在庫状況 :
在庫あり
概要文
湧水点祭祀から神殿形成にいたる祭祀の変遷をカミ観念の形成過程として再編しつつ、導水・湧水施設と囲形埴輪を殯所遺構・遺物として捉え、そこで実修された所作・儀礼の検討を通して、喪葬・葬送・祭祀を支えた基層的観念を統一的に把握する。
数量:
詳細を見る
季刊考古学119号 縄文石器が語る文化と社会

季刊考古学119号 縄文石器が語る文化と社会

編著者 :
大工原 豊 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2012/04/24
ISBNコード :
9784639022183
シリーズ名 :
季刊考古学 本誌
在庫状況 :
在庫あり
概要文
縄文石器が語る文化と社会
「縄文石器」研究の最先端を紹介する。形態学的研究と理化学的研究を統合して体系化し、縄文社会の地域間交流や生業形態にせまる。
数量:
詳細を見る
縄文・弥生時代石器研究の技術論的転回

縄文・弥生時代石器研究の技術論的転回

編著者 :
上峯 篤史 
価格 :
16,500 円
初版年月日 :
2012/12/25
ISBNコード :
9784639022176
在庫状況 :
在庫あり
概要文
近畿地方における縄文・弥生時代のサヌカイト製石材を対象に、徹底した遺物観察と定量分析に基づいた剥片剥離技術と打撃法の研究から、縄文~弥生移行期の石材消費戦略、集落間関係の実態と変容を明らかにする。
数量:
詳細を見る
人文系博物館展示論

人文系博物館展示論

編著者 :
青木 豊 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2013/03/25
ISBNコード :
9784639022169
シリーズ名 :
人文系博物館テキストシリーズ
在庫状況 :
在庫あり
概要文
博物館展示の理念・展示論史、展示形態の分類から実際の展示構成まで豊富な事例で具体的に解説する。学芸員養成新課程の改編・新設科目を取り上げ、人文系を中心に詳述するシリーズ第2巻。
数量:
詳細を見る
人文系博物館資料論

人文系博物館資料論

編著者 :
青木 豊 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2012/08/24
ISBNコード :
9784639022152
シリーズ名 :
人文系博物館テキストシリーズ
在庫状況 :
在庫あり
概要文
博物館資料の理念から実務まで、体系的な解説と豊富な事例でまとめる。
平成24年度入学生より実施される学芸員養成新課程の改編・新設科目を取り上げ、人文系を中心に詳述するシリーズ第1巻。
数量:
詳細を見る
ページトップへ戻る