な行

表示順序
再検索
詳細カテゴリから検索する
244件の商品がございます。
大蔵経全解説大事典[新装版]

大蔵経全解説大事典[新装版]

編著者 :
鎌田 茂雄  河村 孝照  中尾 良信  福田 亮成  吉元 信行 
価格 :
46,200 円
初版年月日 :
2016/9/25
ISBNコード :
9784639024446
在庫状況 :
受注生産可能
概要文
「大正新脩大蔵経」収載の全典籍、二九二〇点について、成立、内容、関連書籍、後世への影響、訳者・訳年代を解説。項目の配列は「大正新脩大蔵経目録」に準じる。学者でなくとも読みこなせる平易な内容の、大蔵経 解説書の決定版!
〈本書の概要〉
(1)「大正新脩大蔵経」の二九二〇の全典籍について逐一解説
(2)B5判、約一〇〇〇頁
(3)項目の配列は「大正新脩大蔵経目録」に准ずる
(4)典籍の重要度に応じて各項目を三段階にランク分け
(5)各項目の構成
①典籍名 ②読み ③異称・略称 ④成立 ⑤内容 ⑥後世への影響⑦関連書籍 ⑧訳者・訳年代 ⑨参考文献 ⑩筆者名
(6)付録
①著者・訳者一覧(五十音順) ②日本古典文学(『岩波・日本古典文学大系』に登場する大蔵経典一覧 ③大蔵経と仏教美術―「大正新脩大蔵経・図像部」記載の仏像・仏画と経典の関連一覧 ④典籍名索引

本「新装版」は、お客様よりご発注を頂いた後、都度印刷・製本を行うオンデマンド方式にて制作を行っております。
ご注文からお届けまで、1ヶ月前後お時間を頂く場合がございますので予めご了承ください。
数量:
詳細を見る
季刊考古学95号 縄文・弥生時代の漆

季刊考古学95号 縄文・弥生時代の漆

編著者 :
永嶋 正春 
価格 :
2,420 円
初版年月日 :
2006/04/24
ISBNコード :
9784639019305
シリーズ名 :
季刊考古学 本誌
在庫状況 :
品切
詳細を見る
4 中世編 Ⅰ

4 中世編 Ⅰ

編著者 :
上島 有  柴辻 俊六  田代 脩  永島 福太郎 
価格 :
3,300 円
初版年月日 :
19800101
ISBNコード :
9784639004141
シリーズ名 :
日本古文書学講座
在庫状況 :
品切
詳細を見る
日本刀を研ぐ 第三版

日本刀を研ぐ 第三版

編著者 :
永山 光幹 
価格 :
2,860 円
初版年月日 :
2017/01/10
ISBNコード :
9784639024576
在庫状況 :
在庫あり
概要文
人間国宝が語る、研磨の極意と刀の見方。
幕末から戦後までの研磨史、日本刀を研ぐ技術、そして研師としての心構えをわかりやすく述べる。
それに留まらず、次代の研師育成にも心を砕いた著者が、その心の内をも語る。
数量:
詳細を見る
日本刀を研ぐ(新装版) - 研師の技・眼・心 -

日本刀を研ぐ(新装版) - 研師の技・眼・心 -

編著者 :
永山 光幹 
価格 :
2,860 円
初版年月日 :
2007/05/30
ISBNコード :
9784639019893
在庫状況 :
品切
概要文
研ぎの技術、仕上がりの見方、研磨を通してみた作品の実像、苦難の研磨史に至るまで、人間国宝が明かす秘話の数々。
※本書籍には新版がございます。

日本刀を研ぐ 第三版

詳細を見る
日本刀を研ぐ - 研師の技・眼・心 -

日本刀を研ぐ - 研師の技・眼・心 -

編著者 :
永山 光幹 
価格 :
2,420 円
初版年月日 :
1998/09/04
ISBNコード :
9784639015543
在庫状況 :
品切
概要文
研ぎの技術、仕上がりの見方、研磨を通してみた作品の実像、苦難の研磨史に至るまで、人間国宝が明かす秘話の数々。
詳細を見る
【4/25発売】若狭に学ぶ 学問は学恩の積み重ね

【4/25発売】若狭に学ぶ 学問は学恩の積み重ね

編著者 :
永江 秀雄 
価格 :
7,040 円
初版年月日 :
2024/04/17
ISBNコード :
9784639029779
在庫状況 :
在庫あり
概要文
多くの偉大な碩学から教えを受け、多くの研究者達を支えた永江秀雄。〈若狭に生まれ、若狭で学び、若狭から学んだ〉著者が遺した珠玉の論考をここに集成。

永江先生は自身の学問に対して厳しい。それも「丹生考」で解る。エビデンスがなければ、断定はしない。それでいて衢の噂話にも耳を傾け、真を追求する。「これでもか、これでもか」と追求する。このあたりの先生の学問への姿勢をもって、私は、先生を、郷土史家とは呼ばない。「永江歴史民俗学」と私は「永江秀雄の学問」を呼んでいる。
(西川照子「刊行に寄せて」より)
数量:
詳細を見る
若狭の歴史と民俗

若狭の歴史と民俗

編著者 :
永江 秀雄 
価格 :
7,040 円
初版年月日 :
2012/09/10
ISBNコード :
9784639022459
在庫状況 :
在庫あり
概要文
日本海の豊かな幸を背景に、都と深くつながった、美しく多重性を帯びた文化を持つ若狭。
60余年の郷土研究で追い求めた若狭の真実の姿。
数量:
詳細を見る
1 弥生人とその環境

1 弥生人とその環境

編著者 :
佐原 真  永井 昌文  那須 孝悌  金関 恕 
価格 :
3,740 円
初版年月日 :
1989/05/01
ISBNコード :
9784639008590
シリーズ名 :
弥生文化の研究
在庫状況 :
美本なし
概要文
人骨から弥生人の原郷を探り、環境を復元する。
稲作の伝来とともに生活の場を平野へと移動していった弥生人の自然環境への対応を、人類学、地理学、地質学、生物学などの関連諸学の観点から多面的に分析する。
数量:
詳細を見る
6 戦国時代

6 戦国時代

編著者 :
中尾 堯 
価格 :
5,280 円
初版年月日 :
19880920
ISBNコード :
9784639007685
シリーズ名 :
論集 日本仏教史
在庫状況 :
在庫僅少
数量:
詳細を見る
7 日蓮宗

7 日蓮宗

編著者 :
中尾 堯  渡辺 宝陽 
価格 :
4,400 円
初版年月日 :
19780101
ISBNコード :
9784639007326
シリーズ名 :
日本仏教基礎講座
在庫状況 :
品切
詳細を見る
5 中世編 Ⅱ

5 中世編 Ⅱ

編著者 :
島田 次郎  瀬野 精一郎  中尾 堯  羽下 徳彦 
価格 :
3,300 円
初版年月日 :
19770325
ISBNコード :
9784639004196
シリーズ名 :
日本古文書学講座
在庫状況 :
品切
詳細を見る
体系 古文書実習

体系 古文書実習

編著者 :
飯倉 晴武  高橋 正彦  中尾 堯 
価格 :
2,200 円
初版年月日 :
19780101
ISBNコード :
9784639002369
在庫状況 :
美本なし
概要文
古代文書概説(古文書について;古文書の分類;古文書の様式(古代))
中世文書概説(鎌倉幕府文書;室町幕府文書;戦国時代の文書と軍事関係の文書;私文書)
数量:
詳細を見る
もの・モノ・物の世界

もの・モノ・物の世界

編著者 :
印南 敏秀     神野 善治  佐野 賢治  中村 ひろ子 
価格 :
16,500 円
初版年月日 :
2002/04/04
ISBNコード :
9784639017615
在庫状況 :
在庫あり
概要文
もの研究に基盤を置いてきた民俗研究者と物研究に力点を置いてきた考古学者が、意識的にモノ研究を志向してまとめた注目の論集!モノ研究から新たな日本文化論の構築を試みる。
数量:
詳細を見る
3 女性

3 女性

編著者 :
一番ケ瀬 康子  塩沢 美代子  中嶌 邦 
価格 :
2,750 円
初版年月日 :
ISBNコード :
9784639004974
シリーズ名 :
講座 差別と人権
在庫状況 :
品切
詳細を見る
ページトップへ戻る