古代から太平洋戦争までの軍装を、資料、時代背景、武器・戦術研究をもとに、緻密なイラストで再現した幻の名著が復刊!
下巻【幕末期~太平洋戦争】父祖伝来の甲冑と西洋式の軍服が入り乱れた幕末戊辰戦争後、急速な西洋化を遂げた帝国陸海軍の発足から、日清・日露を経て太平洋戦争末期までの軍装を網羅。
甲冑・武具研究の第一人者である著者の自筆画による、刀剣・弓矢・甲冑・馬具・軍服その他軍装の一大集成。
笹間良彦(ささま・よしひこ)
大正5 年(1916)東京に生まれる。文学博士。
日本甲冑武具歴史研究会会長を務め、『図解日本甲冑事典』『甲冑鑑定必携』『江戸幕府役職集成』『下級武士 足軽の生活』『歓喜天(聖天)信仰と俗信』『弁才天信仰と俗信』『好色艶語辞典』『鎌倉合戦物語』『日本軍装図鑑(上下)』(以上、雄山閣刊)など数多くの編著書がある。
2005 年11 月逝去、享年89 歳。
上衣、帽、軍刀、勲章
Ⅰ
幕末の軍装
高島秋帆の創製した軍装
江川坦庵の定めた軍装
安政三年講武所調練の軍装
文久三年幕府歩騎砲兵隊の軍装
文久三年長州藩・薩摩藩の軍装
慶応年間幕府将軍正装
慶応二年幕府陸軍士官軍装
慶応二年幕府陸軍兵卒軍装
慶応三年の幕府陸軍軍装
慶応三・四年頃の草莾隊軍装
慶応四年幕府海軍士官軍装
慶応四年征討大将軍軍装
慶応四年鳥羽・伏見戦争時の征討軍重臣の軍装
慶応四年鳥羽・伏見戦争時の征討軍御旗奉行の軍装
慶応四年鳥羽・伏見戦争時の長州藩軍装
慶応四年鳥羽・伏見戦争時の薩摩藩兵軍装
慶応四年鳥羽・伏見戦争頃の芸州藩兵軍装
慶応四年鳥羽・伏見戦争時の鳥取因州藩の軍装
慶応四年鳥羽・伏見戦争時の津藩軍装
慶応四年鳥羽・伏見戦争時の土佐藩と桑名藩の軍装
慶応四年鳥羽・伏見戦争時の大垣藩軍装
慶応四年鳥羽・伏見戦争時の会津藩軍装
慶応四年鳥羽・伏見戦争時の京都見廻組・幕臣の軍装
慶応四年鳥羽・伏見戦争時の旧幕府歩兵隊軍装
慶応四年東征軍軍装①
慶応四年東征軍軍装②
宦武諸家袖印小印(東征軍諸藩の袖印)①
宦武諸家袖印小印(東征軍諸藩の袖印)②
明治時代の軍装
明治元年頃の海軍士官軍装
明治三年制定陸軍将校軍装
明治三年制定の陸軍兵卒軍装
明治三年制定の海軍士官の正装
明治三年制定の海軍士官略装
明治三年制定の海軍下士官兵の軍装
明治四年御親兵将校軍装
明治四年御親兵下等士官兵軍装
明治四年十二月改制の海軍士官常衣服装
明治四年十二月改制の海軍士官正装
明治五年鎮台兵将校軍装
明治五年近衛歩兵兵士軍装
明治五年近衛騎兵・砲兵軍装
明治五年鎮台歩兵兵士軍装
明治六年制定陸軍将校の正装(将官)
明治六年制定陸軍将校の正装(佐官)
明治六年制定陸軍将校の正装(尉官)
明治六年制定の近衛兵下士官兵の正装
明治六年制定の鎮台兵下士官兵の正装
明治六年制定の騎・砲・輜重兵・歩兵曹長の正装
明治六年制定の歩兵一等卒の正衣軍装
明治六年制定の科外下士官兵の正帽正衣
明治六年十二月更正の海軍士官大礼服装
明治六年十二月更正の海軍士官礼服装
明治六年十二月更正の海軍士官常服・略服
明治六年十一月更正の海軍下士官兵の服装
明治六年十一月更正の海軍下士官兵の服装
明治六年改定海兵隊砲兵大佐の礼服装
明治六年改定海兵隊砲兵将校の礼服装
明治六年改定海兵隊将校常服装
明治六年改定海兵隊将校の略服装
明治六年改定の海兵隊曹長服装
明治六年改定の海兵隊軍曹服装
明治六年改定の海兵隊伍長・兵の服装
明治五年から七年頃の天皇軍装
明治七年制定将校略帽略衣の袖章
明治七年制定将校略装
明治七年制定参謀科将校軍装
明治七年制定の将校夏服
明治七年制定の近衛兵下士官兵の略装
明治七年制定の鎮台兵下士官兵の略装
明治七年制定の隊外非職の略帽略衣
明治七年制定の下士官兵夏衣袴
明治八年制定の陸軍将校正装
明治八年制定の陸軍将校外套と雨覆
明治八年屯田兵軍装
明治八年制定の背囊
明治九年神風連の軍装
西南戦争出動の将校軍装
明治十年制定の下副官軍装
西南戦争時の下士官兵軍装
西南戦争時の別動第三旅団軍装
西南戦争時の薩摩軍の軍装
明治十年頃までの火器
明治十一年制定軍楽部軍服
明治十三年改正の正帽章と略帽
明治十四年制定の憲兵正装
明治十九年改正の陸軍将校の第一種軍装①
明治十九年改正の陸軍将校の第一種軍装②
明治十九年改正の陸軍将校の第一種軍装③
明治十九年改正の陸軍将校第二種軍装
明治十九年改正の陸軍将校第二種軍装①
明治十九年改正の陸軍将校第二種軍装②
明治十九年改正の陸軍将校第二種軍装③
明治十九年改正の陸軍下副官服装
明治十九年改正の陸軍下士官兵軍帽
明治十九年改正の陸軍下士官兵第一種軍装
明治十九年改正の下士官兵第一種軍装
明治十九年改正の陸軍騎兵下士官兵第一種軍装
明治十九年改正の陸軍下士官兵第二種軍装
明治十三年から二十二年頃の銃火器
明治二十六年改正の将校夏衣軍装
明治二十七、八年戦争時の陸軍将校軍装
明治二十七、八年戦争時の陸軍下士官兵軍装
明治二十七、八年戦争時の陸軍特課隊の軍装
明治二十九年改正の海軍士官大礼服
明治二十九年改正の海軍士官礼装・通常礼装・軍装
明治二十九年改正の海軍士官外套雨衣と剣
明治二十九年改正の海軍軍楽隊と少尉候補生の軍装
明治二十九年改正の海軍下士官兵の軍装
明治二十九年改正の海軍下士官兵の階章
明治三十三年北清事変時の陸軍駐屯軍軍装
明治三十七、八年戦争時の陸軍将校の戦地服
明治三十七、八年戦争時の陸軍将校の戦地服
明治三十七、八年戦争時の陸軍下士官兵のカーキ色戦地服
明治三十七、八年戦争時の陸軍各兵科の下士官兵軍装
明治三十七、八年戦争時の陸軍下士官兵防寒軍装
明治三十七、八年戦争時の陸軍下士官兵の軍装
日清・日露戦役に用いられた陸軍軍刀と剣
明治三十七、八年戦争時の陸軍将校外套
明治三十八年制定の陸軍戦時制服
明治四十二年制定の陸軍下士官兵の軍装
明治四十五年制定の陸軍将校正装
明治四十五年制定の陸軍将校正装①
明治四十五年制定の陸軍将校正装②
明治四十五年制定の陸軍将校正装③
明治四十五年改正の陸軍軍服
大正時代の軍装
大正三年改正の海軍士官正装
大正三年改正の海軍士官礼装
大正三年改正の海軍士官軍装
大正三年以降の海軍士官外套および雨衣
陸軍の軍旗と隊旗
日本海軍旗章
大正時代の陸軍航空服
大正十二年制定の陸軍防寒服と防暑服
昭和の軍装
昭和時代初期の戦車隊服装と防毒マスク
昭和時代初期の陸軍服制の一部改正
昭和七年より十六年までの海軍候補生生徒の軍装
昭和七年から十六年頃までの海軍特務少尉・兵曹長・一等兵曹の軍装
昭和七年より十六年頃までの海軍飛行予科練習生下士官の軍装
階級章
昭和七年頃から十六年頃の海軍兵の軍装
階級章
昭和五年頃から十三年頃の歩兵の軍装
昭和十二年頃までの海軍陸戦隊軍装
昭和十二年以降の陸軍の小火器
昭和十二年制定の海軍軍刀
昭和十三年制定陸軍の軍刀
昭和十三年以降の軍装品
昭和十七年海軍士官候補生・生徒の服装
昭和十七年以降の陸軍将校軍装
昭和十七年以降の海軍士官軍装
昭和十七年以降の海軍陸戦の士官軍装
昭和十七年以降の海軍航空士官軍装
昭和十七年以降の海軍下士官兵の軍装
昭和十七年以降の海軍特殊部隊下士官兵の軍装
昭和十六年以降の陸軍落下傘部隊の軍装
昭和十九年頃の陸軍将校の異装
昭和十九年頃の陸軍下士官兵の軍装