編著者

表示順序
再検索
詳細カテゴリから検索する
2350件の商品がございます。
季刊考古学90号 前方後円墳とは何か

季刊考古学90号 前方後円墳とは何か

編著者 :
石野 博信 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2005/01/25
ISBNコード :
9784639018759
シリーズ名 :
季刊考古学 本誌
在庫状況 :
在庫あり
数量:
詳細を見る
季刊考古学68号 後・終末期古墳の被葬者像

季刊考古学68号 後・終末期古墳の被葬者像

編著者 :
石野 博信 
価格 :
2,420 円
初版年月日 :
19990719
ISBNコード :
9784639016274
シリーズ名 :
季刊考古学 本誌
在庫状況 :
在庫あり
概要文
藤ノ木古墳,埼玉古墳群など全国約40基の後・終末期古墳群に葬られた人々の身分や性格を大胆に推測。
数量:
詳細を見る
季刊考古学別冊8号 前方後円墳の出現

季刊考古学別冊8号 前方後円墳の出現

編著者 :
石野 博信 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
19990205
ISBNコード :
9784639015864
シリーズ名 :
季刊考古学 別冊
在庫状況 :
美本なし
概要文
前方後円墳出現の問題を近畿,吉備,東海,関東の各地域からその特色・時代背景を中心に検討。また前方後方墳との関わり,三角縁神獣鏡についての言及。
数量:
詳細を見る
季刊考古学65号 前・中期古墳の被葬者像

季刊考古学65号 前・中期古墳の被葬者像

編著者 :
石野 博信 
価格 :
2,420 円
初版年月日 :
19981020
ISBNコード :
9784639015611
シリーズ名 :
季刊考古学 本誌
在庫状況 :
在庫あり
概要文
前記,中期の古墳に葬られたのはどんな身分の人なのだろうか。
墳丘,副葬品等から人物像を描き,全国30古墳について具体的に大胆に被葬者を推測。
数量:
詳細を見る
全国古墳編年集成

全国古墳編年集成

編著者 :
石野 博信 
価格 :
5,280 円
初版年月日 :
19951102
ISBNコード :
9784639013266
在庫状況 :
美本なし
概要文
全国古墳の一大鳥瞰。
大隅国から陸前国まで、全国の主要古墳を年代順に並べた画期的な企画。
旧国別の概説と一目でわかる見開き図版により構成。
数量:
詳細を見る
季刊考古学52号 前期古墳とその時代

季刊考古学52号 前期古墳とその時代

編著者 :
石野 博信 
価格 :
2,563 円
初版年月日 :
19950720
ISBNコード :
9784639013051
シリーズ名 :
季刊考古学 本誌
在庫状況 :
在庫僅少
概要文
古墳出現の時期は,邪馬台国論争ともからんで,考古学上非常に人気の高い時代のひとつである。本特集では,全国の前期古墳を概観し,最新の発掘調査成果を呈示,現在までの研究成果をすべて報告する。
数量:
詳細を見る
古代大和へ、考古学の旅人

古代大和へ、考古学の旅人

編著者 :
石野 博信 
価格 :
2,670 円
初版年月日 :
19940307
ISBNコード :
9784639012153
在庫状況 :
在庫あり
概要文
一世紀頃の近畿の人々はどんな生活をしていたか?
ヒミコの都は大和か?
藤ノ木古墳は誰の墓か?
など大和の遺跡から考古学の世界を復元する。
数量:
詳細を見る
季刊考古学40号 古墳の形の謎を解く

季刊考古学40号 古墳の形の謎を解く

編著者 :
石野 博信 
価格 :
2,350 円
初版年月日 :
1992/07/20
ISBNコード :
9784639011040
シリーズ名 :
季刊考古学 本誌
在庫状況 :
美本なし
数量:
詳細を見る
古墳時代史

古墳時代史

編著者 :
石野 博信 
価格 :
3,204 円
初版年月日 :
19900320
ISBNコード :
9784639009474
シリーズ名 :
考古学選書
在庫状況 :
美本なし
数量:
詳細を見る
季刊考古学10号 古墳の編年を総括する

季刊考古学10号 古墳の編年を総括する

編著者 :
石野 博信 
価格 :
1,650 円
初版年月日 :
1985/01/25
ISBNコード :
9784639004448
シリーズ名 :
季刊考古学 本誌
在庫状況 :
品切
概要文
季刊考古学 初期バックナンバー(創刊号~50号)
季刊考古学オンデマンド版(季刊考古学OD版)として待望の復刻!

オンデマンド版一覧はこちら

詳細を見る
5 油脂・調味料・香辛料

5 油脂・調味料・香辛料

編著者 :
石川 寛子 
価格 :
5,280 円
初版年月日 :
19980706
ISBNコード :
9784639015383
シリーズ名 :
全集日本の食文化
在庫状況 :
在庫僅少
数量:
詳細を見る
歌舞伎座を彩った名優たち - 遠藤為春座談 -

歌舞伎座を彩った名優たち - 遠藤為春座談 -

編著者 :
犬丸 治 
価格 :
3,300 円
初版年月日 :
2010/05/31
ISBNコード :
9784639021452
在庫状況 :
在庫あり
概要文
観客として、製作者として歌舞伎を八十年間見つづけた遠藤為春の座談の数々を初めて集成。
戸板康二をはじめ久保田万太郎・円地文子・池田弥三郎といった錚々たる人々との洒脱な会話のなかから、九代目團十郎、五代目菊五郎、六代目菊五郎、初代吉右衛門などの名優たちとその往年の舞台が鮮やかによみがえる歌舞伎ファン必読の書。
数量:
詳細を見る
天保十一年の忠臣蔵 - 鶴屋南北を読む -

天保十一年の忠臣蔵 - 鶴屋南北を読む -

編著者 :
犬丸 治 
価格 :
6,160 円
初版年月日 :
2005/12/16
ISBNコード :
9784639019121
在庫状況 :
在庫あり
概要文
歌舞伎の戯曲全体のなかでも、特異な魅力に溢れた作品「盟三五大切」。
「忠臣蔵」「四谷怪談」「五大力」「狭夜衣」の四つの作品を通して、精緻なテキスト分析により「盟三五大切」の背後に隠されたドラマの重層的関係を明らかにし、当時の劇団の事情、作品の成立事情、そこに隠された意味を鮮明にさせ南北作品の本質に迫る意欲作。
数量:
詳細を見る
読みのポリフォニー - 現代文学理論入門 -

読みのポリフォニー - 現代文学理論入門 -

編著者 :
岩本 一 
価格 :
2,750 円
初版年月日 :
19951020
ISBNコード :
9784639013204
在庫状況 :
美本なし
概要文
20世紀の代表的文学理論を取りあげ,その歴史,それぞれの思想家を紹介しながら,「読み」の視点を構成する。
数量:
詳細を見る
読みのポリティク - 文学テクスト入門 -

読みのポリティク - 文学テクスト入門 -

編著者 :
岩本 一 
価格 :
2,670 円
初版年月日 :
1993/09/20
ISBNコード :
9784639011880
在庫状況 :
美本なし
概要文
今日、文学はどのように読まれるべきか。
読書の新しい楽しみを発見するための新知識。
現代言語論を通してみる「読み」の世界。
数量:
詳細を見る
ページトップへ戻る