編著者

表示順序
再検索
詳細カテゴリから検索する
2326件の商品がございます。
5 道教と中国社会

5 道教と中国社会

編著者 :
野口 鐵郎 
価格 :
4,950 円
初版年月日 :
2000/02/06
ISBNコード :
9784639017127
シリーズ名 :
講座 道教
在庫状況 :
在庫あり
概要文
中国人の社会生活の諸領域に多彩に関わる道教を結社・年中行事・民間信仰など民衆の視点から探究する。
数量:
詳細を見る
3 中世・近世文化と道教

3 中世・近世文化と道教

編著者 :
窪 徳忠  野口 鐵郎 
価格 :
5,280 円
初版年月日 :
1997/06/05
ISBNコード :
9784639014140
シリーズ名 :
選集 道教と日本
在庫状況 :
美本なし
概要文
鎌倉・室町期の東アジア世界との交渉を通じて、禅宗や神道における老荘思想の受容が促されたのを始め、江戸時代には道教に関心を持つ思想家たちも現れ、民衆層主体の多様な道教的文化が結実するに至った。
本書では、中世・近世思想史における道教の位相と、民間の道教的な信仰の様態を多角的に捉える。
数量:
詳細を見る
2 古代文化の展開と道教

2 古代文化の展開と道教

編著者 :
中村 璋八  野口 鐵郎 
価格 :
5,280 円
初版年月日 :
19970307
ISBNコード :
9784639014133
シリーズ名 :
選集 道教と日本
在庫状況 :
在庫あり
概要文
日本の古代文化に道教がもたらしたものは何か?
道教は陰陽道・密教と深い関係をもっている。
本巻では、律令制を根幹とする時期の道教受容をめぐる諸問題を検討し、陰陽道・密教や民間信仰とも習合しながら発展した庚申信仰、修験道と道教との関連を考察することにより大陸文化を基調としながらも、日本的な変容をとげた古代文化の展開過程を探る。
数量:
詳細を見る
1 道教の伝播と古代国家

1 道教の伝播と古代国家

編著者 :
酒井 忠夫  野口 鐵郎 
価格 :
5,280 円
初版年月日 :
19961205
ISBNコード :
9784639014126
シリーズ名 :
選集 道教と日本
在庫状況 :
在庫僅少
概要文
日本における道教研究は、東洋思想や中国仏教史の研究者たちを中心に明治後期から本格化した。
本書では、その伝播と受容をめぐる戦前・戦後の先駆的・代表的論考を集成し、日本古代における国家形成と道教との関係を多面的に活写するとともに、日本文化のさまざまな分野に看取される道教の「原点」を探る。
数量:
詳細を見る
中国史における教と国家

中国史における教と国家

編著者 :
野口 鐵郎 
価格 :
16,019 円
初版年月日 :
1994/09/05
ISBNコード :
9784639012511
在庫状況 :
美本なし
概要文
権力体としての国家を運営すると自負する支配層は、自己の存立を妨げる恐れのない教学に裏打ちされた政策を、被支配層への恩恵として施行し、己れに民衆教化を責務として課した。
この支配・被支配関係に表裏する教導・被教導関係の幾重もの網と、双方の鬩ぎ合いが、中国史を解くキーの一つである。
数量:
詳細を見る
9 民具と民俗

9 民具と民俗

編著者 :
香月 洋一郎  野本 寛一 
価格 :
5,280 円
初版年月日 :
2002/11/08
ISBNコード :
9784639017721
シリーズ名 :
講座 日本の民俗学
在庫状況 :
在庫あり
概要文
近代という圧倒的な流れの中で生きてきた日本人の技や知恵、心象世界を眼前の民具を通して現代の物質文化も含め考察することにより、地域文化にとっての近代の意味を逆照射する。
数量:
詳細を見る
人と自然と四万十川民俗誌 - 〔第10回(1979年) 高知出版学術賞受賞 -

人と自然と四万十川民俗誌 - 〔第10回(1979年) 高知出版学術賞受賞 -

編著者 :
野本 寛一 
価格 :
4,180 円
初版年月日 :
19990205
ISBNコード :
9784639015840
在庫状況 :
在庫あり
概要文
南国土佐を流れる清流しまんと。
その源流部の集落では雪にまつわる民俗が生きている。
豊富な写真とともに人びとの暮らしを河口から上流域までたどり、変化に富んだ民俗の全貌を浮き彫りにする。
数量:
詳細を見る
5 生業の民俗

5 生業の民俗

編著者 :
香月 洋一郎  野本 寛一 
価格 :
5,280 円
初版年月日 :
19971020
ISBNコード :
9784639014720
シリーズ名 :
講座 日本の民俗学
在庫状況 :
美本なし
概要文
現時点でなければ最早記録できない、伝統的な生業を時代変化の中に捉えると同時に、今後の大きなテーマである「生業の複合性」に論及し、生業民俗研究の新たな展開をめざす。
数量:
詳細を見る
稲作民俗文化論

稲作民俗文化論

編著者 :
野本 寛一 
価格 :
16,019 円
初版年月日 :
19930304
ISBNコード :
9784639011484
在庫状況 :
品切
概要文
本書は、豊富な写真をもとに、各地の稲作技術伝承に耳を傾け、稲の予祝芸能・神事・信仰に注目し、稲作民俗文化の深層に迫る。
詳細を見る
1 石の民俗

1 石の民俗

編著者 :
野本 寛一 
価格 :
1,980 円
初版年月日 :
19750101
ISBNコード :
9784639007418
シリーズ名 :
日本の民俗学シリーズ
在庫状況 :
品切
詳細を見る
平安かな書道入門 古筆の見方と学び方

平安かな書道入門 古筆の見方と学び方

編著者 :
根本 知 
価格 :
2,420 円
初版年月日 :
2023/12/25
ISBNコード :
9784639029458
在庫状況 :
在庫あり
概要文
2024年、NHK大河ドラマ「光る君へ」題字揮毫および書道指導を担当した気鋭の若手書道家による、平安時代の「かな書道」入門。紫式部も書いた美しい〈平安かな〉の世界へ優しく導きます。
筆について、紙についてといった初歩的な事柄から、平安時代の代表的な古筆と伝承筆者の紹介、実際の筆の持ち方、運筆についてなど、鑑賞と実践の両面から「平安かな書道」の魅力を一般読者にもわかりやすく解説。図版・写真等全ページオールカラーで掲載。
数量:
詳細を見る
季刊考古学別冊40 縄文時代の終焉

季刊考古学別冊40 縄文時代の終焉

編著者 :
設楽 博己  根岸 洋 
価格 :
2,860 円
初版年月日 :
2023/04/25
ISBNコード :
9784639028888
シリーズ名 :
季刊考古学 別冊
在庫状況 :
在庫あり
概要文
季刊考古学・別冊40 縄文時代の終焉

目次
Ⅰ 総論(根岸 洋・設楽博己)

Ⅱ 学史
縄文時代晩期終末の学史的検討(石川日出志)

Ⅲ 地域的特性
北海道地方―縄文晩期の土器文化と葬墓制の地域的諸相―(青野友哉)
東北地方― 亀ヶ岡文化の終焉―(佐藤祐輔)
関東地方―安行文化の盛衰―(田邊えり)
北陸地方―青田遺跡の研究成果を敷衍させる―(荒川隆史)
中部高地―氷Ⅰ式の時代性―(中沢道彦)
東海地方―突帯文系文化東縁伊勢湾周辺の土器の動向―(永井宏幸)
近畿地方―所謂凸帯文文化と亀ヶ岡文化の接点をさぐる―(岡田憲一)
山陽地方―突帯文期の諸様相―(山口雄治)
山陰地方―縄文時代晩期における稲作の試行と大陸・九州との関係―(濵田竜彦)
四国地方―北陸系土器文様の動向を踏まえて―(幸泉満夫)
九州地方―亀ヶ岡文化の対極―(小南裕一)
朝鮮半島―無文土器時代前期から中期へ―(端野晋平)
遼寧地域(中国東北地域南部)―前2千年紀から前1千年紀前半の特質―(石川岳彦)

Ⅳ 物質文化 土器の役割の変化―縄文時代から弥生時代移行期の土器組成―(設楽博己)
縄文時代晩期後半の石器組成(長田友也)
漆と赤彩の技術―漆文化の継承と断絶―(根岸 洋)
熊の意匠をもつ棒状短剣(春成秀爾)
土製耳飾り― 最盛期の甲信地域―(百瀬長秀)
ヒスイの玉類―縄文時代晩期から弥生時代の西日本の動向―(大坪志子)
頭部表現の西遷―結髪土偶から人面付土器へ―(寺前直人)
石棒論―刀剣形石製品と三谷型石棒―(中村 豊)
顔身体土器(中村耕作)

Ⅴ 社会現象
縄文晩期農耕論をめぐって―レプリカ調査の結果を受けて―(宮本一夫)
植物資源利用―縄文時代晩期終末の特質―(佐々木由香)
貝塚論―縄文的貝塚の終焉―(樋泉岳二)
環状集落の変質と終焉(谷口康浩)
葬墓制論―縄文的葬墓制の伝統と変革―(山田康弘)
儀礼総論―縄文後・晩期の儀礼とトーテミズム―(高橋龍三郎)
狩猟採集民から農耕民へ―テクノコンプレックスの視点から―(高瀬克範)
古人骨の同位体分析からみた農耕文化複合の縄文系集団へのインパクト(米田 穣・中沢道彦)
人の系譜―ストロンチウム同位体分析による移動の検討―(日下宗一郎)
縄文晩期の人類学―晩期縄文人の形質的特徴―(近藤 修・佐宗亜衣子)
気候変動と縄文晩期―いわゆる2.8ka問題を論じる―(國木田 大)
数量:
詳細を見る
東北地方北部における縄文/弥生移行期論

東北地方北部における縄文/弥生移行期論

編著者 :
根岸 洋 
価格 :
13,200 円
初版年月日 :
2020/7/31
ISBNコード :
9784639027263
在庫状況 :
在庫あり
概要文
西日本で水田稲作が始まった弥生時代のはじめ、東北北部では縄文晩期の亀ヶ岡文化が栄えていた。
本書では土器文化・居住・交易の三つの観点から、縄文晩期の文化および社会が弥生時代のものへと移行した過程について論じ、「縄文/弥生移行期」における地域的特質を明らかにする。
筆者が実際に関わった遺跡発掘調査の成果と共に、豊富な遺跡・遺構の集成図表を収録。
数量:
詳細を見る
季刊考古学86号 弥生時代の祭り

季刊考古学86号 弥生時代の祭り

編著者 :
禰宜田 佳男 
価格 :
2,420 円
初版年月日 :
2004/01/23
ISBNコード :
9784639018346
シリーズ名 :
季刊考古学 本誌
在庫状況 :
在庫あり
数量:
詳細を見る
医療民俗学論

医療民俗学論

編著者 :
根岸 謙之助 
価格 :
10,680 円
初版年月日 :
19910320
ISBNコード :
9784639010197
在庫状況 :
品切
概要文
日本民俗学における医療の問題は、これまでいわゆる俗信・迷信と同列に扱われ、専門的研究は極めて少なかった。
本書は、従来の心意伝承ではなく、技術伝承の点から民俗医療をとらえなおし、新たな視点を提示しようとするものである。
詳細を見る
ページトップへ戻る