あ行

表示順序
再検索
詳細カテゴリから検索する
535件の商品がございます。
中国博物館学序論

中国博物館学序論

編著者 :
青木 豊  張 哲 
価格 :
9,460 円
初版年月日 :
2019/5/25
ISBNコード :
9784639026518
在庫状況 :
在庫あり
概要文
中国の博物館は増加の一途をたどっており、博物館学の研究も日本以上に進展している。
中国の博物館学がいつどのように始まり、どのような背景をもって進められてきたかを日本と中国の気鋭の研究者が、詳細に調査し、考察する初めての論集。
数量:
詳細を見る
集客力を高める博物館展示論 普及版

集客力を高める博物館展示論 普及版

編著者 :
青木 豊 
価格 :
3,080 円
初版年月日 :
2018/8/25
ISBNコード :
9784639026044
在庫状況 :
在庫あり
概要文
驚きと発見の展示に人は集まる。
コレクションと学芸員に出会う、地域のふれあいの場になるための博物館展示の理念とその具体例。
「展示が変われば、博物館は変わる‼」
数量:
詳細を見る
博物館学史研究事典

博物館学史研究事典

編著者 :
青木 豊  鷹野 光行 
価格 :
13,200 円
初版年月日 :
2017/12/25
ISBNコード :
9784639024972
シリーズ名 :
博物館学史シリーズ
在庫状況 :
在庫あり
概要文
明治時代から現代まで、博物館学はどのように議論されてきたのか? テーマごとに学説の変遷をまとめる。博物館学史をたどるために必要な全67項目を網羅。便利な文献索引を付す。博物館関係者、学芸員養成課程履修者は必携の事典。
数量:
詳細を見る
棚橋源太郎 博物館学基本文献集成 下

棚橋源太郎 博物館学基本文献集成 下

編著者 :
青木 豊 
価格 :
9,900 円
初版年月日 :
2017/05/25
ISBNコード :
9784639024842
シリーズ名 :
博物館学史シリーズ
在庫状況 :
在庫あり
概要文
「博物館学の父」と称される棚橋源太郎が、日本博物館学の黎明期から描いてきた博物館の理想とは?
散逸文献を上下巻で80編集成し、文献一覧を付す。
数量:
詳細を見る
棚橋源太郎 博物館学基本文献集成 上

棚橋源太郎 博物館学基本文献集成 上

編著者 :
青木 豊 
価格 :
9,900 円
初版年月日 :
2017/05/25
ISBNコード :
9784639024835
シリーズ名 :
博物館学史シリーズ
在庫状況 :
在庫あり
概要文
「博物館学の父」と称される棚橋源太郎が、日本博物館学の黎明期から描いてきた博物館の理想とは?
散逸文献を上下巻で80編集成し、文献一覧を付す。
数量:
詳細を見る
大正・昭和前期 博物館学基本文献集成 下

大正・昭和前期 博物館学基本文献集成 下

編著者 :
青木 豊  山本 哲也 
価格 :
9,900 円
初版年月日 :
2016/5/10
ISBNコード :
9784639024194
シリーズ名 :
博物館学史シリーズ
在庫状況 :
在庫あり
概要文
博物館学の転換期と位置づけられる大正・昭和期には、現代に通じる多様な博物館学が論じられた。
散逸していた文献を年代順に、上下巻で約80編を集成する。
数量:
詳細を見る
大正・昭和前期 博物館学基本文献集成 上

大正・昭和前期 博物館学基本文献集成 上

編著者 :
青木 豊  山本 哲也 
価格 :
9,900 円
初版年月日 :
2016/4/25
ISBNコード :
9784639024187
シリーズ名 :
博物館学史シリーズ
在庫状況 :
在庫あり
概要文
博物館学の転換期と位置づけられる大正・昭和期には、現代に通じる多様な博物館学が論じられた。
散逸していた文献を年代順に、上下巻で約80編を集成する。
数量:
詳細を見る
人文系博物館教育論

人文系博物館教育論

編著者 :
青木 豊 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
ISBNコード :
9784639023371
シリーズ名 :
人文系博物館テキストシリーズ
在庫状況 :
在庫あり
概要文
平成23年度学芸員養成課程の変更に伴う、改正・追加項目(『博物館資料論』『博物館資料保存論』『博物館展示論』『博物館教育論』)を取り上げる。既刊4冊目。
改正前と同様に内容はコンパクトにまとめ、今回の改正・追加項目を重点的に解説する。
これからの博物館の在り方を見据え、マニュアルではなく、学史・理念から論ずる。
数量:
詳細を見る
神社博物館事典

神社博物館事典

編著者 :
青木 豊 
価格 :
7,700 円
初版年月日 :
2013/12/6
ISBNコード :
9784639022930
在庫状況 :
在庫あり
概要文
全国の神社博物館192館を網羅。
所在地・設立年・建築面積・収蔵点数・開館日・入館料等の基本情報とともに、設立経緯・所蔵品と展示の概要・刊行物について記載。
博物館学の立場から神社博物館の歴史、現状、今後の展望について論じる論考編も掲載。
数量:
詳細を見る
集客力を高める 博物館展示論

集客力を高める 博物館展示論

編著者 :
青木 豊 
価格 :
4,180 円
初版年月日 :
ISBNコード :
9784639022794
在庫状況 :
在庫あり
概要文
“驚きと発見”の展示に人は集まる!
集客力を高め、来場者の興味を喚起する『博物館展示』のあるべき姿とは?
博物館展示に関する研究の積み重ねや各地の実践例などをもとに、博物館展示論を再構築。
集客力を高める展示の具体的な観点・事例を述べる。
数量:
詳細を見る
人文系博物館資料保存論

人文系博物館資料保存論

編著者 :
青木 豊 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2013/4/10
ISBNコード :
9784639022190
シリーズ名 :
人文系博物館テキストシリーズ
在庫状況 :
在庫あり
概要文
資料保存の意義、劣化・損壊の原因から、保存科学の役割、実際の修理・復元や資料の取り扱い方法まで、具体的に解説する。
数量:
詳細を見る
博物館展示の研究 新装版

博物館展示の研究 新装版

編著者 :
青木 豊 
価格 :
8,800 円
初版年月日 :
2012/05/25
ISBNコード :
9784639022374
在庫状況 :
在庫あり
数量:
詳細を見る
人文系博物館展示論

人文系博物館展示論

編著者 :
青木 豊 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2013/03/25
ISBNコード :
9784639022169
シリーズ名 :
人文系博物館テキストシリーズ
在庫状況 :
在庫あり
概要文
博物館展示の理念・展示論史、展示形態の分類から実際の展示構成まで豊富な事例で具体的に解説する。学芸員養成新課程の改編・新設科目を取り上げ、人文系を中心に詳述するシリーズ第2巻。
数量:
詳細を見る
人文系博物館資料論

人文系博物館資料論

編著者 :
青木 豊 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2012/08/24
ISBNコード :
9784639022152
シリーズ名 :
人文系博物館テキストシリーズ
在庫状況 :
在庫あり
概要文
博物館資料の理念から実務まで、体系的な解説と豊富な事例でまとめる。
平成24年度入学生より実施される学芸員養成新課程の改編・新設科目を取り上げ、人文系を中心に詳述するシリーズ第1巻。
数量:
詳細を見る
明治期博物館学基本文献集成

明治期博物館学基本文献集成

編著者 :
青木 豊 
価格 :
9,900 円
初版年月日 :
2012/03/26
ISBNコード :
9784639022091
シリーズ名 :
博物館学史シリーズ
在庫状況 :
在庫あり
概要文
明治の博物館学黎明期を牽引した研究者の博物館・博物館学とは?
散逸していた文献を年代順に集成。
現代に通じる博物館学の基本的な思想を読み解く。
数量:
詳細を見る
ページトップへ戻る