イメージ画像

歴史

表示順序
再検索
詳細カテゴリから検索する
752件の商品がございます。
11 江戸時代町人の生活

11 江戸時代町人の生活

編著者 :
田村 栄太郎 
価格 :
2,990 円
初版年月日 :
19660101
ISBNコード :
9784639012313
シリーズ名 :
生活史叢書
在庫状況 :
品切
概要文
豊かな経済力をもち江戸幕府を牛耳る陰の実力者であった町人層は,一方で華々しい町人文化を生み出した。後世の大衆文化の母胎となった江戸町人の根強い生命力の秘密を,多角的な視野から考証する。 
詳細を見る
暦入門 暦のすべて - 〔旧題「暦のすべて」〕 -

暦入門 暦のすべて - 〔旧題「暦のすべて」〕 -

編著者 :
渡辺 敏夫 
価格 :
2,114 円
初版年月日 :
19940405
ISBNコード :
9784639012191
在庫状況 :
品切
概要文
日本の暦、世界の暦の移り変わりと、利用の仕組をやさしく解説。

この書籍には新版がございます。
生活文化史選書 暦入門
詳細を見る
14 演歌師の生活

14 演歌師の生活

編著者 :
添田 知道 
価格 :
2,990 円
初版年月日 :
19670101
ISBNコード :
9784639012078
在庫状況 :
在庫僅少
概要文
概説 演歌壮士から演歌師まで
明治の声(自由民権のうた声;浮く政治・沈む生活;底にうごめくものどち)
大正の音(夜が明けるかに;スモツグのすそで;揺れる地の上で)
演歌随歩録―わたしの演歌体験から
数量:
詳細を見る
ティーロード - 日本茶の来た道 -

ティーロード - 日本茶の来た道 -

編著者 :
松下 智 
価格 :
2,670 円
初版年月日 :
19931104
ISBNコード :
9784639012009
在庫状況 :
品切
概要文
日本人の生活文化の重要な部分をしめる日本茶の伝来ルートは?
照葉樹林につつまれた中国華南地方からのはるかな道をさぐる。
詳細を見る
27 朝鮮通信使史話

27 朝鮮通信使史話

編著者 :
朴 春日 
価格 :
2,350 円
初版年月日 :
19921124
ISBNコード :
9784639011293
シリーズ名 :
雄山閣BOOKS
在庫状況 :
品切
概要文
江戸幕府の招請に応じて朝鮮王朝が派遣した通信使は12回にも及ぶ。
それら使節団の事跡を克明に踏査し、歴史的背景とその意義を問う。
詳細を見る
日本の名城 知識と鑑賞の旅

日本の名城 知識と鑑賞の旅

編著者 :
井上 宗和 
価格 :
6,194 円
初版年月日 :
19920803
ISBNコード :
9784639011071
在庫状況 :
在庫僅少
数量:
詳細を見る
暦のはなし12ヶ月

暦のはなし12ヶ月

編著者 :
内田 正男 
価格 :
2,114 円
初版年月日 :
1991/12/05
ISBNコード :
9784639010739
在庫状況 :
品切
概要文
立春・夏至・秋分など24節気や節分・土用の雑節を中心に、新暦と旧暦による季節の差やいまと昔の時刻の違いといった暦にまつわる話しを、年初から年末まで、芭蕉忍者説、赤穂義士の討入り、あるいは丙午や大安・仏滅の話を織りまぜ、楽しくわかりやすく綴る。

暦のはなし十二ヵ月 第三版


詳細を見る
にっぽん台所文化史 (増補)

にっぽん台所文化史 (増補)

編著者 :
小菅 桂子 
価格 :
3,300 円
初版年月日 :
1991/09/20
ISBNコード :
9784639010555
在庫状況 :
品切
概要文
カマドと水甕にはじまる台所からシステムキッチンまでの道を、台所道具、食生活の変化などとともにたどる台所変せん史。
詳細を見る
下着の流行史

下着の流行史

編著者 :
青木 英夫 
価格 :
3,076 円
初版年月日 :
19910405
ISBNコード :
9784639010203
在庫状況 :
品切
概要文
女性が、まだパンティを使用していなかった時代、あぐらでは、かっこうがつかない。
そこで正座という新しいマナーが創造された。
現代では逆に、下着本来の衛生的という目的から離れて、エロティックなものを顕示しようとする。
かつて男性挑発を第一に考えた時代が、かなり続いた。
下着の流行は、まさに繰り返しの歴史でもある。
詳細を見る
26 鉄の社会史

26 鉄の社会史

編著者 :
斎藤 潔 
価格 :
2,670 円
初版年月日 :
19901219
ISBNコード :
9784639010036
シリーズ名 :
雄山閣BOOKS
在庫状況 :
品切
概要文
わが国古来の製鉄製錬法としての「たたら製法」。
―その技術と社会のあゆみを、丹念な実地踏査をふまえた総合的にまとめ、問題点を浮き彫りにした著者の多年にわたる製鉄史研究の成果。
詳細を見る
日本花街史

日本花街史

編著者 :
明田 鉄男 
価格 :
16,019 円
初版年月日 :
19901219
ISBNコード :
9784639010029
在庫状況 :
品切
詳細を見る
交流の日本史

交流の日本史

編著者 :
地方史研究協議会 
価格 :
6,194 円
初版年月日 :
19901019
ISBNコード :
9784639009887
在庫状況 :
品切
概要文
政治・文化・信仰・技術・情報などのさまざまな視点から、中央と地域、地域と地域との交流のあり方、地域の独自性をさぐり、新しい地域史を考える。
詳細を見る
25 塩の日本史 (第2版)

25 塩の日本史 (第2版)

編著者 :
廣山 堯道 
価格 :
2,860 円
初版年月日 :
1990/05/20
ISBNコード :
9784639009528
シリーズ名 :
雄山閣BOOKS
在庫状況 :
品切
概要文
製塩の設備や用具、製塩技法、塩業語彙、塩業経営や塩の流通、塩質や消費の実態など、塩業の文化・経済のすべてにわたって、時代ごとの特質を68の質疑応答形式で解説する。

※本書籍には新版がございます。
雄山閣アーカイブス 塩の日本史


詳細を見る
日本の城の基礎知識

日本の城の基礎知識

編著者 :
井上 宗和 
価格 :
6,194 円
初版年月日 :
1978/06/15
ISBNコード :
9784639009368
在庫状況 :
品切
概要文
城を単に歴史の流れの中に現れた事象としての理解、あるいは近世の城の建築史的な研究からの観察、あるいは戦いの歴史から解明することは、その研究自体は学術的に重要であり、また城郭学の主要な一翼を形成することにはなり得ても、その単独研究では城のすべてを解明することは出来ない。
城の本質的な研究のためには、人類社会に起った劃期的な政治事象によって、旧来の城とは異る新しい目的と機能と型体を持った城が発生し、消滅していったという判然たる認識のもとに、関聯諸学との提携が必要である。
…城の研究は諸学との関聯と世界的視野での観察など多角的な要素を集結することが必要である。
この本ではそのような考え方から城の基礎知識を解説した。

※本書籍には新版がございます。
日本の城の基礎知識 (新装第二版) 


詳細を見る
好色艶語辞典 性語類聚抄

好色艶語辞典 性語類聚抄

編著者 :
笹間 良彦 
価格 :
4,058 円
初版年月日 :
19890101
ISBNコード :
9784639009337
在庫状況 :
品切
概要文
春画論、公娼の存在価値、密婬売に働く女性の裏の話、古今東西のぼう大な文献資料を整理統合し、江戸期の粋語・艶語を中心に編集。
一部を現代語・外来語として別組みとする。
神代の昔から日本の古文献に現われたもの、ヒンズー教、仏教、密教、中国三大奇書の一つ「金瓶梅」そのほか、江戸の好色文学から、明治大正昭和にわたる裨史、稀少本など学者の書斎に埋れた文献資料の中から精選。
遊里の約束事、手練手管、遊女の心得に関する用語まで収録。


※本書籍には新版がございます。
好色艶語辞典 性語類聚抄【拡大版】


詳細を見る
ページトップへ戻る