在庫あり

表示順序
再検索
詳細カテゴリから検索する
1148件の商品がございます。
新聞記者が見た古代日本 発掘の現場から

新聞記者が見た古代日本 発掘の現場から

編著者 :
関口 和哉 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2021/7/25
ISBNコード :
9784639027744
在庫状況 :
在庫あり
概要文
文化財記者としての20年あまりの取材・報道を通じて得られた知見や、感じてきたことを余すことなく記した一書。
発掘調査の結果得られた数多くの文化財についても、どのように保存をして後世に残していくのか、またただ保存をするのではなく、どのように活用し学びに生かしていくべきなのか。それらに報道がどのように関わっていけるのか、一石を投じる。
数量:
詳細を見る
石造文化財13

石造文化財13

編著者 :
石造文化財調査研究所 
価格 :
2,750 円
初版年月日 :
2021/7/25
ISBNコード :
9784639027683
シリーズ名 :
石造文化財
在庫状況 :
在庫あり
概要文
石造文化財13
石造文化財調査研究所 開所二〇年記念
并 松原典明代表 華甲記念

第一部 開所二〇年を迎えて(松原典明)
■論考
近世石造物の制作工房址考(金子浩之)
◯嘉津山 清著『御碑銘彫刻師 宮 亀年』(第一書房)(坂詰秀一)
関東地方における考古学者撰文古墳関連碑考(増井有真)
●書評 金子浩之編『津波と考古学』(『季刊考古学』一五四号)(北原糸子)

第二部 華甲を祝う
松原典明代表の華甲を祝う(坂詰秀一) ■対談 華甲の感懐を語る(坂詰秀一・松原典明)
◯松原典明 経歴・著作(抄)
■対談 三好義三さん、近世墓標研究を語る(三好義三・松原典明)
◯三好義三 著『近世墓標』考古調査ハンドブック21(磯野治司)
■先哲の墓所 緒方洪庵とその墓所(三好義三)
■気になる一冊
◯大名墓研究会編『近世大名墓の成立―信長・秀吉・家康の墓と各地の大名墓を探る―』(雄山閣)『近世社会墓の展開―考古学から大名墓を読み解く―』(雄山閣)(山川公見子)
■愛媛県宇和島市大乗寺・伊達家墓所修復調査覚書(松原典明)
■気になる考古学会~「日本考古学発祥の地」記念碑建立(松原典明)
◯研究所彙報◯
数量:
詳細を見る
日本の名槍 復刻版

日本の名槍 復刻版

編著者 :
沼田 鎌次 
価格 :
5,500 円
初版年月日 :
2021/6/25
ISBNコード :
9784639027720
在庫状況 :
在庫あり
概要文
“武士の表道具”槍のすべてがわかる
伝存する名物の槍・名槍をすべて網羅し、豊富な図版によってその魅力を紹介。さらに総合的見地から槍の歴史的変遷と、鍛槍の技術や鑑賞の要点、関連用語の解説と重要古文献の収録など、日本の槍について説き尽くした歴史的な基礎文献がついに復刊。
数量:
詳細を見る
水心子正秀とその一門 復刻版

水心子正秀とその一門 復刻版

編著者 :
黒江 二郎 
価格 :
7,920 円
初版年月日 :
2021/6/25
ISBNコード :
9784639027713
在庫状況 :
在庫あり
概要文
新々刀の鑑賞・鑑定に必備の基礎文献!
巨匠・水心子正秀の全貌を解明した幻の名著を復刻
復古の鍛法により刀剣史上に〈新々刀期〉という新世界を開拓した名工水心子正秀をはじめ、その系列の直胤・正義・一秀など新々刀期の名工100人を多数の押形を示して詳細に解説。さらに正秀の生涯や著作のすべてを収録してその全容を明らかにした画期的大著が約40年ぶりによみがえる。

『水心子正秀とその一門 復刻版』本文に一部誤りがありました。
下記の通り、お詫びして訂正させていただきます。
正誤表

19頁上10行 誤:本国赤湯の産にして、 正:本国羽州赤湯の産にして、
20頁下24行 誤:裏宝暦四甲申年… 正:裏宝暦十四甲申年…
80頁下22行 誤:正式は兄で喜代松、 正:正武は兄で喜代松、
99頁下23行 誤:因恩得妙 因妙作剣… 正:因恩得妙 得妙作剣…
99頁下25行 誤:(一七八六)二十五日… 正:(一七八六)六月十五日…
106頁押形キャプション2行 誤:(9/30縮写) 正:(9/10縮写)
106頁上6行 誤:八十歳の天寿を… 正:七四歳の天寿を…
135頁押形キャプション1行 誤:氷心子秀世作 正:氷心子秀世精鍛之
数量:
詳細を見る
日本漁業・水産業の復活戦略

日本漁業・水産業の復活戦略

編著者 :
小松 正之  高木 勇樹 
価格 :
2,200 円
初版年月日 :
2021/6/25
ISBNコード :
9784639027621
在庫状況 :
在庫あり
概要文
最新データに拠る日経調水産業改革委員会「提言」と改正「漁業法」概説
海洋水産資源は国民共有の財産
日本漁業の衰退が止まらない。危機に瀕している漁業資源の回復と、漁業・水産業再生への処方箋となる日経調「第2次水産業改革委員会」による7つの〈提言〉や、昨年末より施行された改正「漁業法」などを詳しく解説。
さらに福島「処理水」問題やSDGsの視点を包括しつつ、今後の国民的議論への基礎となる最新データも充実させている。
数量:
詳細を見る
普及版季刊考古学 土師器と須恵器 第二版

普及版季刊考古学 土師器と須恵器 第二版

編著者 :
中村 浩  望月 幹夫 
価格 :
3,080 円
初版年月日 :
2021/6/25
ISBNコード :
9784639027591
シリーズ名 :
季刊考古学 普及版
在庫状況 :
在庫あり
概要文
季刊考古学24号・42号を合本、復刻。学史をたどる基礎資料!

土師器と須恵器は古墳時代以降も主たる容器の座を占めていた。
土師器は軟質で保水性には難があるが、反面耐熱性に優れていた。一方、須恵器は硬質で保水性に富む性格は従来の土器にはみられなかった特徴であり短期間に広く普及していった。
数量:
詳細を見る
過去を探究するー考古資料解読の方法と実践ー

過去を探究するー考古資料解読の方法と実践ー

編著者 :
ルイス R. ビンフォード  植木 武 
価格 :
8,800 円
初版年月日 :
2021/5/25
ISBNコード :
9784639027669
在庫状況 :
在庫あり
概要文
アメリカで生まれたニュー  アーキオロジ=プロセシュアル考古学の真髄を平易かつ具体的に語ったLewis R. Binford の名著
In Pursuit of the Past ― Decoding the Archaeological Record ― はじめての日本語訳。
・オールドvs.ニュー アーキオロジー比較
・ムステリアン論争への挑戦
・民族考古学への招待
・考古データをどのように読み解くか
・農耕起源と複合化への道
・ポスト プロセス考古学とは何か
「訳者あとがき」で、3学派(オールド・ニュー・ポスト プロセス)を詳細に比較検討する
数量:
詳細を見る
中近世陶磁器の考古学 第14巻

中近世陶磁器の考古学 第14巻

編著者 :
佐々木 達夫 
価格 :
7,480 円
初版年月日 :
2021/6/10
ISBNコード :
9784639027676
シリーズ名 :
中近世陶磁器の考古学
在庫状況 :
在庫あり
概要文
遺跡から出土する陶磁器は、歴史資料「考古学陶磁器」として、遺跡との関係で地域・時代・階層の情報をその身にまとう。
本書はそれら資料に基づいた多様な研究法と新鮮な論点から語られる 生活文化史のシリーズ第14巻である。
数量:
詳細を見る
季刊考古学・別冊34 椿井大塚山古墳と久津川古墳群―南山城の古墳時代とヤマト王権―

季刊考古学・別冊34 椿井大塚山古墳と久津川古墳群―南山城の古墳時代とヤマト王権―

編著者 :
広瀬 和雄  梅本 康広 
価格 :
2,860 円
初版年月日 :
2021/5/31
ISBNコード :
9784639027577
シリーズ名 :
季刊考古学 別冊
在庫状況 :
在庫あり
概要文
季刊考古学・別冊34
椿井大塚山古墳と久津川古墳群―南山城の古墳時代とヤマト王権―  目次

序 章 南山城の古墳時代研究の最新動向と課題(梅本康広)
第1章 椿井大塚山古墳と古墳時代の成立
椿井大塚山古墳の研究史的意義(下垣仁志)
椿井大塚山古墳の築造とその背景(梅本康広)
弥生墳墓と初期前方後円墳(肥後弘幸)
山城地域からみた前期前方後方墳の性格(山本 亮)
調査トピックス 鞍岡山3号墳(精華町)(大坪州一郎)

第2章 久津川古墳群と中期古墳
久津川車塚古墳の調査(岸本直文)
久津川古墳群の動向(小泉裕司)
武器・武具の副葬(川畑 純)
調査トピックス 二子山号墳(宇治市)(大野壽子)

第3章 南山城地域の古墳時代
山城地域における椿井大塚山古墳出現前後の集落動態(高野陽子)
男山古墳群の動向(下垣仁志)
「巨椋池域」をめぐる諸集団(一瀬和夫)
後期前方後円墳と群集墳(内田真雄)
調査トピックス 宇治市街遺跡(宇治市)(杉本 宏)

終章 南山城の古墳と王権―木津川流域の前方後円墳をめぐって―(広瀬和雄)
数量:
詳細を見る
旧石器時代から縄文時代への転換 土器が出現する頃の文化変動

旧石器時代から縄文時代への転換 土器が出現する頃の文化変動

編著者 :
白石 浩之 
価格 :
15,400 円
初版年月日 :
2021/5/25
ISBNコード :
9784639027652
在庫状況 :
在庫あり
概要文
考古学研究60年 白石考古学の結晶
旧石器時代終末から縄文時代初頭期の激変する気候変動による生態に適応してきた人類が、文化変動を行いながら乗り越えていく様子を多様な視点から分析
数量:
詳細を見る
続・百済王氏と古代日本

続・百済王氏と古代日本

編著者 :
大坪 秀敏 
価格 :
7,700 円
初版年月日 :
2021/5/25
ISBNコード :
9784639027645
在庫状況 :
在庫あり
概要文
百済王氏の繁栄にはどのような力が作用したのか
異例の速さで栄達し、衰退していった氏族について、藤原仲麻呂、桓武天皇、そして平城天皇と嵯峨天皇など、時の為政者との関係を中心に考察する。
前著「百済王氏と古代日本」刊行後の研究の集大成。
数量:
詳細を見る
医歯薬学系博物館事典

医歯薬学系博物館事典

編著者 :
落合知子 
価格 :
9,900 円
初版年月日 :
2021/5/25
ISBNコード :
9784639027539
在庫状況 :
在庫あり
概要文
全国の医学系・歯学系・薬学系の博物館と薬用植物園、212館園を取り上げる
所在地・野外部(薬草園)の有無・開館年・学芸員職員配置・休館日・入館料などの基本情報と館園の沿革と展示の概要(薬用植物園の種類)と収蔵資料・研究の特色・教育活動などを詳説。
医歯薬学系博物館・薬用植物園の意義、課題について論じる論考編も掲載。

※本書籍には新版がございます。
医歯薬学系博物館事典 増補改訂版


数量:
詳細を見る
季刊考古学155号 土器研究が拓く新たな縄文社会

季刊考古学155号 土器研究が拓く新たな縄文社会

編著者 :
阿部 芳郎 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2021/4/25
ISBNコード :
9784639027560
シリーズ名 :
季刊考古学 本誌
在庫状況 :
在庫あり
概要文
縄文土器と社会(阿部芳郎)
型式学と縄文土器の地域性
 狩猟採集社会における土器の誕生(藤山龍造)
 日本列島における最古土器群の特質(栗島義明)
 南島初源期の土器(横尾昌樹)
 南九州の早期土器―その独自性を探る―(前迫亮一)
 早期土器の広域化と地域性-その背景(金子直行)
 九州と朝鮮半島の関係性と土器型式(水ノ江和同)
 阿玉台式と大木式にみる地域間関係(塚本師也)
 広域土器分布圏の形成とそのメカニズム―東日本の後期中葉土器群の動態―(竹林香菜)
 東北晩期土器の器種構成(小林圭一)
 九州地方における晩期から弥生開始期をめぐる型式学(宮地聡一郎)
土器の多様な分析視点
 前期漆塗土器の技術構造(蒲生侑佳)
 縄文原体(髙野紗奈江)
 レプリカ法―土器の情報構造を読み解く―(小畑弘己)
土器の用途の解明と理化学分析
 土器付着炭化物の同位体分析で探る土器の使い分け(米田 穣・阿部芳郎)
 製塩土器と製塩行為―土器型式学と微小生物遺存体の分析が明らかにする土器製塩の実態―(阿部芳郎)
土器と行為論
 注口土器・香炉形土器の異形化・顔身体化と社会背景(中村耕作)
 埋葬儀礼と土器(藤原秀樹)

最近の発掘から
列島最古の石刃石器群を求めて—長野県佐久市香坂山旧石器遺跡— (国武貞克)
三段築成の八角墳・精緻な横口式石槨を確認—奈良県高市郡明日香村中尾山古墳—(米田文孝・西光慎治・辰巳俊輔)
リレー連載・考古学の旬 第13回
高解像度で多角的に土器を見る(中園 聡)
リレー連載・私の考古学史 第4回
北方世界を旅する(木村英明)
数量:
詳細を見る
三面大黒天信仰 新装二版

三面大黒天信仰 新装二版

編著者 :
三浦 あかね 
価格 :
3,080 円
初版年月日 :
2021/4/25
ISBNコード :
9784639027607
在庫状況 :
在庫あり
概要文
福の神・大黒様のルーツをさぐる!
大黒様についての解説・考察だけでなく、東北から四国まで三面大黒天を祀る三十五ヶ所もの寺社を、豊富な写真とともに紹介。
大黒様をより身近に感じることのできる一冊。
数量:
詳細を見る
季刊考古学別冊21号 縄文の資源利用と社会

季刊考古学別冊21号 縄文の資源利用と社会

編著者 :
阿部 芳郎 
価格 :
2,860 円
初版年月日 :
ISBNコード :
9784639023296
シリーズ名 :
季刊考古学 別冊
在庫状況 :
在庫あり
概要文
縄文時代の資源利用と人類社会の関係について、さまざまな分析手法の有効性とその研究が映し出す歴史的事実を紹介する。
数量:
詳細を見る
ページトップへ戻る