全商品

表示順序
再検索
詳細カテゴリから検索する
2541件の商品がございます。
Ⅸ 海のクロスロード対馬

Ⅸ 海のクロスロード対馬

編著者 :
水稲文化研究所 
価格 :
5,500 円
初版年月日 :
2007/04/02
ISBNコード :
9784639019763
シリーズ名 :
アジア地域文化学叢書
在庫状況 :
在庫あり
数量:
詳細を見る
Ⅷ 近現代内モンゴル東部の変容

Ⅷ 近現代内モンゴル東部の変容

編著者 :
モンゴル研究所 
価格 :
5,500 円
初版年月日 :
2007/04/05
ISBNコード :
9784639019756
シリーズ名 :
アジア地域文化学叢書
在庫状況 :
在庫あり
概要文
早稲田大学21世紀COEプログラム「アジア地域文化エンハンシング研究センター」に参加したモンゴル研究所の研究成果を集成。近現代における内モンゴル東部地域の変容に関するテーマ別の報告をまとめる。
遊牧の民の農業化、その事実とは。
数量:
詳細を見る
Ⅶ 中国シルクロードの変遷

Ⅶ 中国シルクロードの変遷

編著者 :
シルクロード調査研究所 
価格 :
5,500 円
初版年月日 :
2007/04/05
ISBNコード :
9784639019749
シリーズ名 :
アジア地域文化学叢書
在庫状況 :
在庫あり
数量:
詳細を見る
Ⅳ 韓国出土木簡の世界

Ⅳ 韓国出土木簡の世界

編著者 :
朝鮮文化研究所 
価格 :
5,500 円
初版年月日 :
2007/04/16
ISBNコード :
9784639019718
シリーズ名 :
アジア地域文化学叢書
在庫状況 :
在庫あり
概要文
韓国木簡から地域文化を構想する。
数量:
詳細を見る
3 用語編

3 用語編

編著者 :
尾藤 一泉  尾藤 三柳 
価格 :
5,500 円
初版年月日 :
2007/04/10
ISBNコード :
9784639019695
シリーズ名 :
川柳総合大事典
在庫状況 :
在庫あり
数量:
詳細を見る
1 人物編

1 人物編

編著者 :
堺 利彦  尾藤 一泉  尾藤 三柳 
価格 :
5,500 円
初版年月日 :
2007/08/23
ISBNコード :
9784639019671
シリーズ名 :
川柳総合大事典
在庫状況 :
在庫あり
概要文
古川柳、狂句、新川柳を含めて初めて「川柳」を体系化した画期的総合大事典ついに刊行開始。
数量:
詳細を見る
昔話にみる山の霊力 - なぜお爺さんは山ヘ柴刈りに行くのか -

昔話にみる山の霊力 - なぜお爺さんは山ヘ柴刈りに行くのか -

編著者 :
狩野 敏次 
価格 :
3,080 円
初版年月日 :
2007/03/22
ISBNコード :
9784639019657
在庫状況 :
在庫あり
概要文
日本昔話、お伽噺の常套句から、私たち日本人の記憶より失われて久しい「柴刈り」と「洗濯」の真の意味について大胆な仮説を試みる。
数量:
詳細を見る
継体天皇の実像

継体天皇の実像

編著者 :
白崎 昭一郎 
価格 :
2,420 円
初版年月日 :
2007/03/23
ISBNコード :
9784639019640
在庫状況 :
在庫あり
概要文
継体の出自、即位の事情、遷都の理由、朝鮮半島との関係、磐井の乱、崩御時の混乱など古代史上最大の謎に挑む。
数量:
詳細を見る
ナシ(納西)族宗教経典 音声言語の研究 - 口頭伝承としての「トンバ(東巴)経典」 -

ナシ(納西)族宗教経典 音声言語の研究 - 口頭伝承としての「トンバ(東巴)経典」 -

編著者 :
黒沢 直道 
価格 :
6,380 円
初版年月日 :
2007/02/23
ISBNコード :
9784639019626
在庫状況 :
在庫あり
概要文
「トンバ文字」で知られる中国・雲南省の少数民族・ナシ族。
現地に根ざした長期のフィールドワークを通して、宗教経典と口頭伝承の関わりを分析し、ナシ族の言語世界を解明する。
現地に根ざした貴重な研究業績。
数量:
詳細を見る
季刊考古学98号 社会の考古学

季刊考古学98号 社会の考古学

編著者 :
高橋 龍三郎 
価格 :
2,420 円
初版年月日 :
2007/01/24
ISBNコード :
9784639019619
シリーズ名 :
季刊考古学 本誌
在庫状況 :
在庫あり
数量:
詳細を見る
38 特集:音に見る戦前の歌舞伎

38 特集:音に見る戦前の歌舞伎

編著者 :
歌舞伎学会 
価格 :
2,563 円
初版年月日 :
2007/02/25
ISBNコード :
9784639019602
シリーズ名 :
歌舞伎 研究と批評
在庫状況 :
在庫あり
数量:
詳細を見る
注口土器の集成研究

注口土器の集成研究

編著者 :
鈴木 克彦 
価格 :
17,600 円
初版年月日 :
2007/02/22
ISBNコード :
9784639019596
在庫状況 :
在庫あり
概要文
全国3000点以上の土器を集成して、その分布、出土状況、編年、用途などを検討・考察した初めての本格的な注口土器の書。
資料編には北海道から九州まで、縄文時代草創期から晩期に至るまでの土器実測図を掲載。
数量:
詳細を見る
弥生時代の戦い - 戦いの実態と権力機構の生成 -

弥生時代の戦い - 戦いの実態と権力機構の生成 -

編著者 :
橋口 達也 
価格 :
4,400 円
初版年月日 :
2007/01/24
ISBNコード :
9784639019589
在庫状況 :
在庫あり
概要文
弥生前期後半から中期中頃における戦闘の実態を明らかにし、土地開発およびそれに付随してひき起こされる争奪戦を通して首長層の発生の問題に迫る。
数量:
詳細を見る
「シナノ」の王墓の考古学

「シナノ」の王墓の考古学

編著者 :
川崎 保 
価格 :
4,180 円
初版年月日 :
2006/12/25
ISBNコード :
9784639019572
在庫状況 :
在庫あり
概要文
「信濃的世界」の形成過程。
前方後方墳の時代から大型前方後円墳の出現、そして長野盆地から伊那盆地への王墓の移動のなかで地域社会はどう変わったか。
首長墓と支配領域、古墳の築造規格と首長の系譜、水運と馬産、積石塚と渡来人、稲作文化と雑穀文化など、さまざまな視点から政治的領域の成立と変容の過程を追う。
数量:
詳細を見る
伝説と史実のはざま - 郷土史と考古学 -

伝説と史実のはざま - 郷土史と考古学 -

編著者 :
比田井 克仁 
価格 :
3,080 円
初版年月日 :
2006/11/30
ISBNコード :
9784639019558
在庫状況 :
在庫あり
概要文
考古学と郷土史のコラボレーション。
伝説・伝承について遺跡をからめて分析し、太田道潅の足跡から徳川家康入府直後までの武蔵野を考古学から探る。
数量:
詳細を見る
ページトップへ戻る