在庫あり

表示順序
再検索
詳細カテゴリから検索する
1148件の商品がございます。
かもしかみち

かもしかみち

編著者 :
戸沢 充則  藤森 栄一 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2022/6/25
ISBNコード :
9784639028437
シリーズ名 :
学生社考古学精選
在庫状況 :
在庫あり
概要文
幻の名著「かもしかみち」復刻!
考古学を学ぶものに深い感動を与え、読む者すべてを考古学の世界に、ひきずり込む魔力をそなえた名著。

かもしかみち
私の考古学手帳から
深山の奥には今も野獣たちの歩む人知れぬ路がある。
ただひたすらに高きへ高きへとそれは人々の知らぬけわしい路である。
私の考古学の仕事はちょうどそうしたかもしかみちにも似ている。
藤森栄一

※本書は1967年に学生社が発行した『かもしかみち』及び1995年刊行の同書の解説付新装版を底本とした復刻版です。
数量:
詳細を見る
石造文化財14

石造文化財14

編著者 :
石造文化財調査研究所 
価格 :
2,420 円
初版年月日 :
2022/6/25
ISBNコード :
9784639028420
シリーズ名 :
石造文化財
在庫状況 :
在庫あり
概要文
石像文化財14 小特集:近世墓研究最前線

巻頭言 仏足石の研究と『雙魚』(坂詰秀一)
『雙魚』総目録
キリストの足跡石(上野恵司)

論考
近世墓研究と現代社会(小林昭彦)
近年の近世墓標研究(三好義三)
大名家の祖先祭祀とその内実―井伊家・大久保家・山口家の祭祀から―(松原典明)

先哲の墓所
石村喜英とその墓(松原典明)

気になる一冊
坂詰秀一著『仏教の考古学』上・下巻(松原典明)

最近の調査から
佐賀市藤三郎屋敷遺跡の発掘調査

研究所彙報
数量:
詳細を見る
文化財が語る日本の歴史

文化財が語る日本の歴史

編著者 :
會田 康範  下山 忍  島村 圭一 
価格 :
3,300 円
初版年月日 :
2022/5/31
ISBNコード :
9784639028215
在庫状況 :
在庫あり
概要文
身近な文化財の声に声を傾けてみよう!
◎原始古代・中世・近現代と時代を通して、文化財から日本の歴史をよみとく。
◎貝塚・出土銭・茶道具・棚田・富士塚・アイヌ絵・雛人形・商店街など、埋蔵文化財・有形文化財・民俗文化財・文化的景観、そして未文化財も含め、バラエティに富む文化財を取り上げる。
◎それぞれの文化財をよみとく視点を具体的な事例をもとに示す。
現在に残る文化財が、いま歴史を語り出す。文化財から歴史を学び、楽しむヒントがつまった一冊!

國學院大學大学院客員教授・鎌倉歴史文化交流館館長 青木豊氏推薦!
人文系文化財は、過去の人々の活動と思考に関する情報を無尽に内蔵している。今後、文化財活用による教育や学びの重要性が増加する中で、本書は大いに参考となるであろう。
数量:
詳細を見る
日本刀が語る歴史と文化 増補版

日本刀が語る歴史と文化 増補版

編著者 :
宮﨑 政久 
価格 :
3,300 円
初版年月日 :
2022/5/25
ISBNコード :
9784639028376
在庫状況 :
在庫あり
概要文
独特の反りを持つ日本刀は何を語るか―
平安中期から江戸時代まで、変化する戦闘様式や刀法、美意識を通して各時代の日本刀に纏わる社会・文化・風俗を描き出す。
「刀剣銘」の来歴、種類、意味の変遷を述べた論考を増補。
数量:
詳細を見る
身体の文化人類学 身体変工と食人【新装版】

身体の文化人類学 身体変工と食人【新装版】

編著者 :
吉岡 郁夫 
価格 :
3,080 円
初版年月日 :
2022/5/25
ISBNコード :
9784639028116
在庫状況 :
在庫あり
概要文
なぜ身体を永久的に変形させるのか?
入墨・割礼・去勢・頭蓋穿孔・抜歯・纏足などの身体変工や食人習俗(カニバリズム)について、文化人類学と医学の両面から個別的に初めて解説した画期的名著が、初版以来30年を経て復刊。

本「新装版」は、1989年刊行の初版を底本とし、判型を一回り大きく(四六判→A5判)改め復刻したものです。 内容については初版と同一のものとなりますので、予めご了承ください。
数量:
詳細を見る
中近世陶磁器の考古学 第16巻

中近世陶磁器の考古学 第16巻

編著者 :
佐々木 達夫 
価格 :
7,480 円
初版年月日 :
2022/5/25
ISBNコード :
9784639028277
シリーズ名 :
中近世陶磁器の考古学
在庫状況 :
在庫あり
概要文
遺跡から出土する陶磁器は、歴史資料「考古学陶磁器」として、遺跡との関係で地域・時代・階層の情報をその身にまとう。
本書はそれら資料に基づいた多様な研究法と新鮮な論点から語られる 生活文化史のシリーズ第16巻である。
数量:
詳細を見る
会津藩家老・山川家の近代 大山捨松とその姉妹たち

会津藩家老・山川家の近代 大山捨松とその姉妹たち

編著者 :
遠藤 由紀子 
価格 :
3,080 円
初版年月日 :
2022/5/25
ISBNコード :
9784639028284
在庫状況 :
在庫あり
概要文
第15回 昭和女子大学女性文化研究奨励賞(坂東眞理子基金)受賞
戊辰戦争を戦い抜いた山川家の二男五女。
彼らと、彼らの家族が急速に近代化していく明治以降をどのように生き抜いたのか。初発表のものも含め、当人たち、あるいはその子孫たちが残した史料から、5人の姉妹を中心に明らかにする。



本書216-217ページの「次男健次郎の系図」にお名前の表記間違いがございました。お詫びして訂正いたします。
216ページ (誤)建重 → (正)健重
216ページ (誤)建英 → (正)健英
数量:
詳細を見る
統一新羅土器様式の研究

統一新羅土器様式の研究

編著者 :
朴 成南 
価格 :
13,200 円
初版年月日 :
2022/5/25
ISBNコード :
9784639028369
在庫状況 :
在庫あり
概要文
新羅による韓半島統一がいかなる文化的変容をもたらしたのか。
出土する土器様式の変遷を跡づけ、整理することで、新羅の文化と在地の文化がどのように混交していったのか、どのような経路で伝播していったのかを考察する。変遷過程をより明確にするため、統一新羅以前の6世紀後半から後三国時代の10世紀までを扱う。
数量:
詳細を見る
僕の履歴書 横丁人生

僕の履歴書 横丁人生

編著者 :
高橋 雅夫 
価格 :
2,200 円
初版年月日 :
2022/4/25
ISBNコード :
9784639028345
在庫状況 :
在庫あり
概要文
日本文化史・化粧史研究の泰斗による回想録。様々な人たちとの出会いがもたらした豊かな学究人生を回顧している。
さらに単行本未収載の論考集「日本化粧風俗小史」も収録。
風俗文化史研究の発展に尽力した先駆者の貴重な記録である。
数量:
詳細を見る
縄文時代の環境への適応と資源利用

縄文時代の環境への適応と資源利用

編著者 :
栗島 義明 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2022/05/10
ISBNコード :
9784639028154
シリーズ名 :
明治大学黒耀石研究センター叢書
在庫状況 :
在庫あり
概要文
環境・遺跡・道具・社会の視点から、縄文時代研究の最新動向を、豊富な図版写真とともにわかりやすく解説。
数量:
詳細を見る
博物館の近代 朝鮮総督府時代の様相

博物館の近代 朝鮮総督府時代の様相

編著者 :
前川 公秀 
価格 :
15,400 円
初版年月日 :
2022/04/25
ISBNコード :
9784639028352
在庫状況 :
在庫あり
概要文
本書では、朝鮮総督府が設置されていた時代に、朝鮮半島で「どのような博物館が設置されていたか」を明らかにすることをめざしている。そのために、日本語で書かれた文献を渉猟することにした。そして出来る限りイデオロギー的なイメージを取り除いた博物館の姿を描きたいと考え、文献による資料集的な構成とすることにした。(「はじめに」より)
数量:
詳細を見る
刀装金工事典【普及版】

刀装金工事典【普及版】

編著者 :
若山 猛 
価格 :
9,900 円
初版年月日 :
2020/1/25
ISBNコード :
9784639026969
在庫状況 :
在庫あり
概要文
⦿刀剣人必携!! 鐔・小道具の完璧な金工総覧史上最高10,000名の刀装金工を集録!!

刀装用具の彫金工1万名を収録した人名事典。親字を五十音順に排列し、姓名・金工の呼び名・金工の格付け・時代区分・生没年月日・居住地等を記す。巻末に見出しの頭文字の五十音順による号銘総覧等がある。
数量:
詳細を見る
季刊考古学159 飲食の風景と考古学

季刊考古学159 飲食の風景と考古学

編著者 :
谷口 榮  丸山 真史 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2022/05/01
ISBNコード :
9784639028192
シリーズ名 :
季刊考古学 本誌
在庫状況 :
在庫あり
概要文
特集 飲食の風景と考古学
現代的視点の食と考古学(谷口 榮・丸山真史)

飲食と考古学
古代(山崎 健)
中世(谷口 榮・丸山真史)
近世(古泉 弘)
近代以降(谷口 榮)

食具
古代の箸(小田裕樹)
調理具(鉄鍋)(小野哲也)
江戸時代の酒器(堀内秀樹)
江戸の木質食具(古泉 弘)
近代の食器(山下峰司)

食材
古代以前の土器圧痕からみた雑穀利用(佐々木由香・太田 圭)
古代文献から見た食材(森田喜久男)
古代における在来と外来の野菜・果物(金原正明)
貝食の季節性(畑山智史)
中世の犬食い(丸山真史)
江戸屋敷における国元の魚食—江戸大名屋敷跡における魚食文化の独自性とその背景—(阿部常樹)

飲食の風景
古代の郡衙における食(伊場遺跡群)(鈴木敏則)
武家社会における饗宴(北島大輔)
中世における喫茶と食文化—茶臼・石臼からのアプローチ—(桐山秀穂)
江戸遺跡にみる獣肉食と薬喰い(宮本由子)
外国人居留地と西洋料理(仲光克顕)
居酒屋の考古学(谷口 榮)

最近の発掘から
曽利遺跡の集落範囲を確認—長野県富士見町曽利遺跡—(副島蔵人)
仏教的な願いが込められた地—長野県下諏訪町ふじ塚遺跡—(河西克造)

リレー連載・考古学の旬 第17回
古墳公共事業説批判(下垣仁志)
リレー連載・私の考古学史 第8回
遺跡・遺物との対話(山﨑純男)
数量:
詳細を見る
木工の考古学

木工の考古学

編著者 :
飯塚 武司 
価格 :
3,960 円
初版年月日 :
2022/04/25
ISBNコード :
9784639028208
在庫状況 :
在庫あり
概要文
木器の製作された遺跡と、遺跡から出土した木器・漆器などの考古資料の分析を通して、縄文時代から古代にいたる木工技術の発達過程を可視化し、木工技術の発展と生産の場のあり方の観察から、木器の制作者から工人の成立、工房の誕生までの過程を俯瞰する。
数量:
詳細を見る
建造物塗装彩色史の研究

建造物塗装彩色史の研究

編著者 :
北野 信彦 
価格 :
22,000 円
初版年月日 :
2022/03/30
ISBNコード :
9784639028253
在庫状況 :
在庫あり
概要文
伝統的な塗装彩色材料・技術の解明・再評価をもとに、建造物に対する安定した修理施工や保守管理方法の策定を提示する。
数量:
詳細を見る
ページトップへ戻る