在庫あり

表示順序
再検索
詳細カテゴリから検索する
1148件の商品がございます。
縄文の布 日本列島布文化の起源と特質 増補版

縄文の布 日本列島布文化の起源と特質 増補版

編著者 :
尾関 清子 
価格 :
9,900 円
初版年月日 :
2018/12/25
ISBNコード :
9784639026181
在庫状況 :
在庫あり
概要文
出土資料からみた日本列島の布文化。
列島各地から出土した縄文時代以降の編布(編物)・織物の実物・圧痕資料を集成し、その製作技法・用具、利用法、地域性の分析と近隣地域出土の資料、伝存資料などとの比較検討から、列島布文化の起源と特質を究明する。
84遺跡、429資料のデータを増補!
数量:
詳細を見る
出版助成金

出版助成金

編著者 :
価格 :
509,259 円
初版年月日 :
ISBNコード :
ISBNコードなし
在庫状況 :
在庫あり
数量:
詳細を見る
構築と交流の文化史―工楽善通先生傘寿記念論集―

構築と交流の文化史―工楽善通先生傘寿記念論集―

編著者 :
工楽善通先生の傘寿をお祝いする会 
価格 :
15,400 円
初版年月日 :
2018/12/9
ISBNコード :
9784639026150
在庫状況 :
在庫あり
概要文
献呈の辞(佐藤興治)
工樂善通先生略年譜
六甲山南麓西端域における地形の変遷と遺跡の立地(千種 浩)
兵庫県東南遺跡出土土偶の型式と系統(大野 薫)
河内の方形周溝墓と墓制(田中清美)
古墳周濠考(高島 徹)
今城塚古墳の埴輪のまつり─ゆりかごから墓場まで─(黒崎 直)
倭王権と鵜飼儀礼・序論─頚紐を巻き、翼をひろげ、木にとまる─(森田克行)
古墳時代における灌漑システムの進展と地域社会の形成─桂川右岸地域の事例を対象に─(大庭重信)
桜井谷窯跡群における陶棺の生産と流通(木下 亘)
継体天皇大和入りの反対勢力を考える(西川寿勝)
高句麗の南進と百済そして倭─漢城期百済を中心に─(柳本照男)
構築過程からみた三国時代墳墓の墳丘について(吉井秀夫)
日・韓前方後円墳築造方法の覚書─鳥取県晩田山3号墳の再検討をかねて─(植野浩三)
高句麗龕神塚の「天への階段」─昇仙を表す壁画─(南 秀雄)
新羅僧侶の築堤事業─『戊戌塢作碑』再論─(田中俊明)
三国から朝鮮時代前期にかけての溜池の類型とその歴史的背景(小山田宏一)
5・6 世紀における渡来民社会の形成とその後(福岡澄男)
渡来系氏族の動向─奈良時代を中心にして─(佐藤興治)
始まりの推古朝(森本 徹)
貢納塩木簡の一試論(積山 洋)
歌は世につれ 世は歌につれ─難波津の歌に詠われた〈この花〉─(伊藤 純)
中世の河内平野における島畠発達の背景(井上智博)
中国福建省平潭県の明代「九梁Ⅰ号」沈没船遺跡(辻尾榮市)
近世京都における土地造成方法の一例─京都市崇仁地区の調査事例から─(李 銀眞)
カトリックとマジョリカ陶器─大坂出土の色絵フォグリー文アルバレルロの生まれた背景─(松本啓子)
稲荷山古墳出土の辛亥銘鉄剣「吾」字の創作説と保存修復者の倫理(西山要一)
年輪から読み解く新安船積荷木箱の年代と産地(光谷拓実)
テラヘルツ波を用いた彩色文化財の非破壊界面調査(金 旻貞)
遺跡と地域社会の未来─文化財保護法等の一部改正に思う─(杉本 宏)
韓國先史時代の木製農具(趙 現鐘)
古代韓國型水利施設の特徴と意味─工楽善通先生の八旬を記念して─(成 正鏞)
数量:
詳細を見る
東京下町の開発と景観 中世編

東京下町の開発と景観 中世編

編著者 :
谷口 榮 
価格 :
4,840 円
初版年月日 :
2018/12/10
ISBNコード :
9784639025993
在庫状況 :
在庫あり
概要文
考古学の成果から、東京低地の中世の終焉と近世の始まりを描く
水陸交通の要衝の地、葛西。
戦国の攻防や家康入部の様相から、どのように歴史的景観が育まれてきたのかを考察する。
数量:
詳細を見る
北米ノースウェストの人類考古学的研究

北米ノースウェストの人類考古学的研究

編著者 :
坂口 隆 
価格 :
8,800 円
初版年月日 :
2018/11/30
ISBNコード :
9784639026068
在庫状況 :
在庫あり
概要文
民族誌、現地踏査、GISに基づく狩猟採集社会研究
平等的社会から階層化社会まで多様な変異をみせる北米ノースウェストの狩猟採集社会における社会経済的格差の起源と形成過程を民族誌から追求するとともに、先史集落遺跡の現地踏査と地理情報システム(GIS)から定住的狩猟採集民の資源利用と集落立地を分析する。
数量:
詳細を見る
季刊考古学別冊27号 世界のなかの沖ノ島

季刊考古学別冊27号 世界のなかの沖ノ島

編著者 :
春成 秀爾 
価格 :
2,860 円
初版年月日 :
2018/11/25
ISBNコード :
9784639026167
シリーズ名 :
季刊考古学 別冊
在庫状況 :
在庫あり
数量:
詳細を見る
泰澄和尚と古代越知山・白山信仰

泰澄和尚と古代越知山・白山信仰

編著者 :
堀 大介 
価格 :
7,480 円
初版年月日 :
2018/11/20
ISBNコード :
9784639025948
在庫状況 :
在庫あり
概要文
山岳信仰の霊場と仰がれる北陸の白山を開創したと伝えられる奈良時代の僧泰澄について、伝記諸本の比較検討、泰澄ゆかりの福井県越智山周辺の考古学的検討を通して、その足跡と信仰の実態に迫る。
数量:
詳細を見る
中近世陶磁器の考古学 第九巻

中近世陶磁器の考古学 第九巻

編著者 :
佐々木 達夫 
価格 :
7,480 円
初版年月日 :
2018/10/20
ISBNコード :
9784639026129
シリーズ名 :
中近世陶磁器の考古学
在庫状況 :
在庫あり
概要文
遺跡から出土する陶磁器は歴史資料「考古学陶磁器」として、遺跡との関係で地域・時代・階層の情報を身にまとう。
本書はそれら資料に基づいた多様な研究法と新鮮な論点から語られる生活文化史のシリーズ第九巻である。
数量:
詳細を見る
季刊考古学145号 植生史と考古学―人と植物の関係史を探る

季刊考古学145号 植生史と考古学―人と植物の関係史を探る

編著者 :
工藤 雄一郎 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2018/11/1
ISBNコード :
9784639026143
シリーズ名 :
季刊考古学 本誌
在庫状況 :
在庫あり
概要文
植生史研究は、近年とくに、人と植物の関係史をテーマに、多様な分野の研究者による学際的な研究が進んできている。最新の研究動向と今後の展望を示す。
数量:
詳細を見る
初期農耕活動と近畿の弥生社会

初期農耕活動と近畿の弥生社会

編著者 :
森岡 秀人  古代学協会 
価格 :
13,200 円
初版年月日 :
2018/10/25
ISBNコード :
9784639026105
在庫状況 :
在庫あり
概要文
近畿で「弥生」はどうはじまったか!?
歴博年代の提唱より15年。東西両地域の結節点であり、その後の日本列島の中心地となっていく近畿。初期農耕集落、弥生社会の形成過程についての考古学研究の最前線をまとめる。本書で展開する所論は、すべて近畿からの新しい試みである。
数量:
詳細を見る
徳島発展の歴史的基盤―「地力」と地域社会―

徳島発展の歴史的基盤―「地力」と地域社会―

編著者 :
地方史研究協議会 
価格 :
7,480 円
初版年月日 :
2018/10/20
ISBNコード :
9784639026112
在庫状況 :
在庫あり
概要文
地域の人々が蓄積してきた、固有の政治・経済・社会・文化を育む力、そして今後の発展を支える可能性のある力である「地力」。
徳島発展の歴史的基盤を「地力」の観点から探ることにより、徳島の歴史を再構成し、発信する。
数量:
詳細を見る
縄文の奇跡!東名遺跡―歴史をぬりかえた縄文のタイムカプセル【増補改訂版】

縄文の奇跡!東名遺跡―歴史をぬりかえた縄文のタイムカプセル【増補改訂版】

編著者 :
佐賀市教育委員会 
価格 :
2,860 円
初版年月日 :
2018/9/25
ISBNコード :
9784639026075
在庫状況 :
在庫あり
概要文
大好評につき、増補改訂版刊行!
縄文早期の暮らしの様子が、詳しくわかった。
遺跡のすべてを多くのイラストや写真で紹介。
8000年前の日本には、すでに豊かな物質文化と精神文化が存在していた!
数量:
詳細を見る
香りある樹木と日本人―木の香りある日々の暮らし—

香りある樹木と日本人―木の香りある日々の暮らし—

編著者 :
有岡利幸 
価格 :
3,080 円
初版年月日 :
2018/9/25
ISBNコード :
9784639026037
シリーズ名 :
生活文化史選書
在庫状況 :
在庫あり
概要文
五感で感じる日本人だからこそ。
建材、食、道具、神仏…日本の暮らしにある樹木の香り。
豊富な森林を持つ日本の文化を香りから探っていきます。
樹木から日本の香りを感じてみませんか。
数量:
詳細を見る
博物館と観光 社会資源としての博物館論

博物館と観光 社会資源としての博物館論

編著者 :
青木 豊  落合知子  中村 浩  前川 公秀 
価格 :
3,520 円
初版年月日 :
2018/9/25
ISBNコード :
9784639026020
在庫状況 :
在庫あり
概要文
激動する社会情勢のなか、博物館はなにを変え、なにを変えないべきか。
政府が4千万人の誘致を目標に掲げる外国人旅行者に対し、博物館はどのような準備ができるのか、またするべきなのか。建物だけのバリアフリー化ではなく、職員の意識をどのように変えていくか。そして、これからの時代を担う学芸員を育成するにはどうすればいいのか。博物館の、そして博物館学の最前線に立つ学芸員や研究者が、博物館の抱える様々な問題について考察する。
数量:
詳細を見る
日本仏教典籍大事典【新装版】

日本仏教典籍大事典【新装版】

編著者 :
奈良 康明  藤井 正雄  渡辺 宝陽  金岡 秀友 
価格 :
38,500 円
初版年月日 :
2018/09/25
ISBNコード :
9784639025986
在庫状況 :
在庫あり
概要文
日本の全宗派の典籍を一冊にまとめた初めての本格的解題事典!
精選された明治以前の日本の代表的典籍約三五〇〇点を網羅。数年の歳月をかけて厳選した各宗派の基本典籍を五十音順に配列、宗派からも検索できるように、巻末に各宗派別の収載典籍索引を付す。
具体的な内容紹介を中心に解説し、その宗派内での位置づけ、日本仏教史で果たした役割にまで論及。末注書・所蔵・所載・参考文献などを明示する。
数量:
詳細を見る
ページトップへ戻る