在庫あり

表示順序
再検索
詳細カテゴリから検索する
1148件の商品がございます。
灰塚山古墳の研究

灰塚山古墳の研究

編著者 :
辻 秀人 
価格 :
13,200 円
初版年月日 :
2023/1/30
ISBNコード :
9784639028833
在庫状況 :
在庫あり
概要文
会津盆地における古墳時代中期前方後円墳の全容を解明!!
東北地方における中期古墳の実態が明らかになるとともに、二つの埋葬施設から多様な副葬品、埋葬に関わる儀式に用いられた遺物群が出土した。箱式石棺からほぼ1体分の人骨が出土、各種分析の成果、良好なDNAゲノムなどから中期首長層の男性人物像が解明された。
福島県喜多方市灰塚山古墳発掘調査報告書
数量:
詳細を見る
季刊考古学162 鉄の考古学・最新研究の動向

季刊考古学162 鉄の考古学・最新研究の動向

編著者 :
村上 恭通 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2023/2/1
ISBNコード :
9784639028819
シリーズ名 :
季刊考古学 本誌
在庫状況 :
在庫あり
概要文
季刊考古学162 特集:鉄の考古学・最新研究の動向

鉄の考古学の現在(村上恭通)

アジアの鉄器文化と社会
漢代・蜀の鋳造鉄器とその生産(李 映福・村上恭通)
北アジア遊牧社会における三翼鉄鏃の成立と展開(ЭРДЭНЭ-ОЧИР・НАСАН-ОЧИР・村上恭通)
韓半島西南部地域における初期鉄器時代の展開と新資料(金 想民)
古墳時代前期鉄輸入ルートの多元化と弾琴台型鉄鋌(李 東冠・武末純一)
韓半島中部地域における鉄製工具組成とその背景(鄭 宗鎬)

弥生・古墳時代の鉄器生産と社会
弥生時代の鉄製工具(田中 謙)
九州西北部における古墳時代初頭前後の鉄器生産と流通・系譜― 唐津市中原遺跡の鍛冶・鉄器を中心として―(小松 譲)
東日本における弥生時代鍛冶遺構― 古墳時代前期までの鉄器製作遺構を含めて―(杉山和德)
東北地方における古墳時代の鍛冶関連遺跡・遺構(能登谷宣康)

古代〜近代の鉄と社会
古代の西部瀬戸内における製鉄導入とその背景(村上恭通)
古代・中世日本の炭窯と技術系譜(上栫 武)
中世における南西諸島の鉄器とその生産(松原信之)
戦国時代の鉄をめぐる地域間関係― 淀川を遡った新見庄の鉄―(真鍋成史)
遺跡からみた幕末の近代産業化と鉄― 日本の伝統技術と西洋の近代技術―(笹田朋孝)

最近の発掘から
縄文時代後晩期の地点貝塚― 茨城県土浦市下坂田貝塚―(亀井 翼)
国府推定域の遺跡― 神奈川県平塚市六ノ域遺跡第20地点―(土 任隆)

リレー連載・考古学の旬 第20回
九州南部の前方後円墳(橋本達也)
リレー連載・私の考古学史 第11回
オセアニアに魅せられて(印東道子)
数量:
詳細を見る
日本古代氏族研究叢書7 阿倍氏の研究 普及版

日本古代氏族研究叢書7 阿倍氏の研究 普及版

編著者 :
大橋 信弥 
価格 :
4,400 円
初版年月日 :
2023/01/25
ISBNコード :
9784639028802
シリーズ名 :
日本古代氏族研究叢書
在庫状況 :
在庫あり
概要文
地方豪族や渡来氏族を同族に組み込み、マエツキミ(大夫)の筆頭として大和政権の中枢で多方面な活動を示すなど、様々な顔を持つ阿倍氏。
継体・欽明朝以降、急速に政権中枢に進出し、蘇我氏とともに政局を牽引した阿倍氏とその同族のルーツと氏族的性格を、王権儀礼や海外交渉、さらにミヤケ運営への関与などに加え、同祖系譜の成立過程の詳細な分析から検証する。

本書は2017年刊「阿倍氏の研究」を底本とした普及版であり、内容は初版と同一です。
数量:
詳細を見る
洞窟と考古学者 遺跡調査の足跡と成果

洞窟と考古学者 遺跡調査の足跡と成果

編著者 :
福井洞窟ミュージアム  倉敷考古館 
価格 :
2,200 円
初版年月日 :
2023/01/25
ISBNコード :
9784639028826
シリーズ名 :
MUSEUM BOOKLET
在庫状況 :
在庫あり
概要文
考古学者が追い求めた洞窟遺跡の魅力
日本列島の石器文化、農耕の起源を求めて、洞窟遺跡の探究がはじまった
数量:
詳細を見る
海洋生態系再生への提言 持続可能な漁業を確立するために

海洋生態系再生への提言 持続可能な漁業を確立するために

編著者 :
小松 正之  平泉 信之 
価格 :
2,860 円
初版年月日 :
2023/01/25
ISBNコード :
9784639028475
在庫状況 :
在庫あり
概要文
豊かな海を遺すために
日本の漁業の衰退において、環境破壊や温暖化に伴う海水温の上昇などを原因とする生態系の変化の影響は非常に大きい。漁業や環境学、経済など多分野の専門家が集った2019~2021年度の研究会の成果を元に、豊かな海を取り戻し、遺していくための提言をまとめた。
数量:
詳細を見る
手紙からみた明治の群像 子規の叔父加藤拓川と日露戦争の時代

手紙からみた明治の群像 子規の叔父加藤拓川と日露戦争の時代

編著者 :
正岡 明 
価格 :
3,080 円
初版年月日 :
2023/1/10
ISBNコード :
9784639028321
在庫状況 :
在庫あり
概要文
世界と渡りあった外交官・政治家の知られざる素顔と激動の近代史
正岡子規の子孫・正岡家に、埋もれていた手紙や葉書の数々から、加藤拓川(恒忠・子規の叔父)をめぐる明治時代の政治動向やその背景にある秋山好古・真之兄弟をはじめとする濃密な人間関係を読み解く。
原 敬、陸 羯南、西園寺公望、犬養 毅、中江兆民、近衛文麿、吉田 茂、高橋是清、牧野伸顕、明石元二郎、渋沢栄一、黒田清輝、森 鴎外、土井晩翠、孫 文、山県有朋、伊藤博文、小村寿太郎、徳富蘇峰、そして正岡子規、秋山好古、秋山真之。
拓川との関係から、彼らの素顔が浮かび上がる。

本書の内容について、一部誤りがございました。
お詫びして訂正させていただきます。正誤表PDFダウンロードはこちら→ダウンロード

数量:
詳細を見る
長崎と天草の潜伏キリシタン 「禁教社会」の新見地

長崎と天草の潜伏キリシタン 「禁教社会」の新見地

編著者 :
安高 啓明 
価格 :
3,520 円
初版年月日 :
2023/1/10
ISBNコード :
9784639028680
在庫状況 :
在庫あり
概要文
世界文化遺産の長崎・天草地方の潜伏キリシタン関連遺産が注目されている。
かくれキリシタンの信仰形態や島原天草一揆、禁教政策などの実態を長崎・天草の双方からキリシタン史を紐解き、共通点・相違点を解明してキリシタン史に新たな光を照射する。
新史料の古文書解読も紹介する。
数量:
詳細を見る
季刊考古学・別冊39 淀川流域の古墳時代―太田茶臼山古墳と今城塚古墳をめぐって―

季刊考古学・別冊39 淀川流域の古墳時代―太田茶臼山古墳と今城塚古墳をめぐって―

編著者 :
広瀬 和雄  梅本 康広 
価格 :
2,860 円
初版年月日 :
2022/12/25
ISBNコード :
9784639028765
シリーズ名 :
季刊考古学 別冊
在庫状況 :
在庫あり
概要文
中期では太田茶臼山古墳、後期では今城塚古墳を中心として古墳がつくられ、畿内の古墳時代を考えるうえで重要な地域のひとつとされる淀川流域。古墳前期から後期にかけての当該地域の実態と歴史的意義について考え、古墳時代政治構造を解明するための最新の研究成果をまとめる。

本文中の図版縮尺に誤りがございました。下記のとおり訂正し、深くお詫び申しあげます。
・128頁:図3 塚原古墳群の耳環【1/2縮尺】
・132-133頁:図4 塚原古墳群周辺遺跡の耳環(右・左)【1/2縮尺】
なお、正誤表図版が必要な方は雄山閣(contact@yuzankaku.co.jp)までご連絡いただけますようお願い申し上げます。
数量:
詳細を見る
弁才天信仰と俗信 第三版

弁才天信仰と俗信 第三版

編著者 :
笹間 良彦 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2022/12/25
ISBNコード :
9784639028772
在庫状況 :
在庫あり
概要文
インドの河神サラスヴァーティーは日本的「弁才天」として様々な神仏と習合し、庶民の願いを叶える艶麗なる女性神として絶大な信仰を受けてきた。
各地の弁才天を紹介し、その来歴や諸相、稲荷神・吉祥天・宇賀神・荼吉尼天・七福神などとの関係をわかりやすく解説した名著が復刊。

※本書は、弊社より1991年6月に〈初版〉を刊行し、2017年8月には〈新装版〉を出版いたしました。今回の〈第三版〉では、原文を尊重しつつ明らかな誤字・誤植を修正し、さらに〈初版〉収載の図版をすべて再掲載、地名や住所表示等も現行のものに改めました。
数量:
詳細を見る
日本古代氏族研究叢書6 藤原氏の研究 普及版

日本古代氏族研究叢書6 藤原氏の研究 普及版

編著者 :
倉本 一宏 
価格 :
4,180 円
初版年月日 :
2022/12/25
ISBNコード :
9784639028796
シリーズ名 :
日本古代氏族研究叢書
在庫状況 :
在庫あり
概要文
鎌足・不比等・房前・仲麻呂̶̶
藤原氏を築き、定着させ、雄飛の基礎を固めた四人を中心に、氏族としての創始から恵美押勝の乱までの初期藤原氏の活動を、特に王権との関係を重視して跡づける。
丹念に史料を読み込み、藤原氏に有利になるよう設計された律令体制など、初期藤原氏とその時代に迫る。

数量:
詳細を見る
大嘗祭の考古学

大嘗祭の考古学

編著者 :
穂積 裕昌 
価格 :
3,850 円
初版年月日 :
2022/12/25
ISBNコード :
9784639028789
シリーズ名 :
考古学からみた古代祭祀
在庫状況 :
在庫あり
概要文
大嘗祭の本質は「天皇霊」受霊の秘儀だったのか。
折口信夫「大嘗祭論」を淵源とした古墳・埴輪祭祀論の成立過程を吟味するとともに、考古学的知見と『儀式』『延喜式』などに記載された儀礼内容を総合することにより大嘗祭と古墳時代祭祀研究に新たな地平を拓く。
前方後円墳祭祀の「首長霊」継承儀礼説は成り立つか。
数量:
詳細を見る
復元イラストでみる! 人類の進化と旧石器・縄文人のくらし

復元イラストでみる! 人類の進化と旧石器・縄文人のくらし

編著者 :
馬場 悠男  工藤 雄一郎  石井 礼子 
価格 :
2,750 円
初版年月日 :
2022/12/10
ISBNコード :
9784639028444
在庫状況 :
在庫あり
概要文
歴史がリアルによみがえる復元イラストの世界!
国立科学博物館・国立歴史民俗博物館の展示などで専門家監修のもと細密に描かれた復元イラスト等から、人類の進化の過程や旧石器・縄文時代の歴史風景・くらしの様子をのぞいてみよう!
◎細かなタッチのリアルなイラストで、見るだけで歴史世界へタイムトリップ!
◎細部に注目して解説を読むと、イラストに盛り込まれた人類学や考古学などの研究成果が見えてくる!
◎復元イラストが研究の進展に役立つ理由とは?
復元イラストの魅力がつまった1冊!

試し読みPDFを公開しています。PDFダウンロードはこちら→ダウンロード

数量:
詳細を見る
歌舞伎 研究と批評67 日記からブログ、SNSまで

歌舞伎 研究と批評67 日記からブログ、SNSまで

編著者 :
歌舞伎学会 
価格 :
2,563 円
初版年月日 :
2022/11/30
ISBNコード :
9784639028666
シリーズ名 :
歌舞伎 研究と批評
在庫状況 :
在庫あり
概要文
歌舞伎67 目次
〈特集 日記からブログ、SNSまで〉

座談会「SNS時代の歌舞伎批評と研究」(犬丸 治/北村紗衣/児玉竜一/ビュールク・トーヴェ/(司会)日置貴之)

『中村座日記』から見た文化十年の江戸歌舞伎(倉橋正恵)
安永期江戸の芝居茶屋と水茶屋―柳沢信鴻の日記から―(ビュールク・トーヴェ)
追善公演の史的展開とその意味(金 智慧)

● 演劇年間評〈令和三年・2021年〉
〈禍〉中の歌舞伎・大いなる〈果〉(吉田弥生)
2021年(令和三年)東京の歌舞伎界(中村達史)
令和の時代における「上方」芝居のゆくえ(田中綾乃)
令和三年の文楽(田草川みずき)

● コロナ禍とオンライン学会
2021年歌舞伎学会秋季大会 印象記(犬丸 治)

● 追悼
吉右衛門の「遺産」(犬丸 治)
わが秀太郎(上村以和於)

編集後記
数量:
詳細を見る
口語訳 雲根志【普及版】

口語訳 雲根志【普及版】

編著者 :
横江孚彦 
価格 :
6,600 円
初版年月日 :
2022/11/25
ISBNコード :
9784639028727
在庫状況 :
在庫あり
概要文
わが国の考古学・鉱物学・化石学の先駆者であり、“石の長者”と呼ばれた木内石亭の代表作『雲根志』「前編」「後編」「三編」のすべてを、はじめて読みやすい口語訳によって紹介した画期的著作が〈普及版〉として復刊。
『雲根志』「前編」全五巻(202話)、「後編」全四巻(229話]、「三編」全七巻(201話)、以上全十六巻(632話)を完全口語化。
本書によって興味深い奇石・珍石を巡る伝説や挿話の数々が現代人にも気軽に親しめるようになった。
数量:
詳細を見る
拷問刑罰史【改訂第二版】

拷問刑罰史【改訂第二版】

編著者 :
名和 弓雄 
価格 :
3,080 円
初版年月日 :
2022/11/25
ISBNコード :
9784639028734
在庫状況 :
在庫あり
概要文
拷問や刑罰の種類・方法などを豊富な図版とともに克明に解説。
その実態を探究した歴史的名著が復刊。

「日本における拷問と刑罰の史実と逸話を、参考文献と古老の昔噺しによってあますところなく探ってみることも、あながち意義のないことではなかろう。」(本文より)
数量:
詳細を見る
ページトップへ戻る