イメージ画像

歴史

表示順序
再検索
詳細カテゴリから検索する
761件の商品がございます。
政治家と書―近現代に於ける日本人の教養―

政治家と書―近現代に於ける日本人の教養―

編著者 :
松宮 貴之 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2014/11/21
ISBNコード :
9784639023364
在庫状況 :
品切
概要文
かつて政治家を支えた文化的淵源だった書道。
明治維新から戦後まで、多大なリーダーシップを発揮した政治家たちを取り上げ、彼等の政治的活動に書とその文化的背景がどのような影響を及ぼしたか、近隣国との関係性も含め丁寧に跡づける。
詳細を見る
明治の宮廷と女官

明治の宮廷と女官

編著者 :
扇子 忠 
価格 :
5,500 円
初版年月日 :
2014/10/30
ISBNコード :
9784639023197
在庫状況 :
在庫あり
概要文
激動期の宮廷改革と女官たちの日常を活写。
近代国家へと急激な変貌を遂げる明治維新の政治体制のなかで、平安京遷都以来一千年余の京都を離れて東京に移された宮廷の制度や慣習は、時代の荒波を受けてどのように変わっていったか。
謎多き明治宮廷の様相と後宮の女官たちの実像を描き出す。
数量:
詳細を見る
明治という時代―歴史・人・思潮―

明治という時代―歴史・人・思潮―

編著者 :
小林 敏男 
価格 :
7,700 円
初版年月日 :
2014/7/24
ISBNコード :
9784639023128
在庫状況 :
在庫あり
概要文
近くて遠い時代、明治。
江戸時代の歴史と明治維新の関係性から説き起こし、文化的な側面に焦点を当てることで、明治時代特有の人間性・精神に迫る。
数量:
詳細を見る
兵士たちがみた日露戦争

兵士たちがみた日露戦争

編著者 :
西川 寿勝  横山 篤夫 
価格 :
2,860 円
初版年月日 :
2012/12/05
ISBNコード :
9784639022466
在庫状況 :
在庫あり
概要文
与謝野晶子の弟は旅順戦をたたかったのか?
本当は奉天城を大阪の部隊が占領していた?
従軍日記による新たな研究法。
日露戦争の真相を兵士の日記から読み解く。
数量:
詳細を見る
帝国陸軍 高崎連隊の近代史 下巻  - 昭和 編 -

帝国陸軍 高崎連隊の近代史 下巻  - 昭和 編 -

編著者 :
前澤 哲也 
価格 :
5,500 円
初版年月日 :
2011/04/25
ISBNコード :
9784639021728
在庫状況 :
在庫あり
概要文
近代日本のすべての対外戦争に関わり続けた「高崎連隊」は昭和初期に関東軍に編入され、以後いわゆる「十五年戦争」において、北はシベリア、西はインド、東・南はニューギニアにまで足跡を残した。
その苦闘の歴史と1945年の連隊消滅までを詳細に記録し、「高崎連隊」の日本近代史における歴史的役割を俯瞰した意欲作、待望の完結「昭和」編。
数量:
詳細を見る
3 思ひ出の日露戦争

3 思ひ出の日露戦争

編著者 :
イアン・ハミルトン  前澤 哲也 
価格 :
3,300 円
初版年月日 :
2011/11/24
ISBNコード :
9784639021711
シリーズ名 :
日露戦争戦記文学シリーズ
在庫状況 :
在庫あり
数量:
詳細を見る
2 第二軍従征日記

2 第二軍従征日記

編著者 :
田山 花袋 
価格 :
3,300 円
初版年月日 :
2011/11/24
ISBNコード :
9784639021704
シリーズ名 :
日露戦争戦記文学シリーズ
在庫状況 :
在庫あり
概要文
『蒲団』『田舎教師』で知られる自然主義派の文豪田山花袋が、第二軍従軍記者として戦場の様相をリアルに描いた記録文学の傑作がついに復刊。
数量:
詳細を見る
泰緬鉄道

泰緬鉄道

編著者 :
吉川 利治 
価格 :
4,180 円
初版年月日 :
2011/01/25
ISBNコード :
9784639021674
在庫状況 :
品切
概要文
映画『戦場にかける橋』に描かれた泰緬鉄道の真実とは―。
タイ国立公文書館に眠る当時の機密文書をはじめ関係諸文献から浮かび上がるその実像と歴史的背景。

※本書籍には新版がございます。

泰緬鉄道―機密文書が明かすアジア太平洋戦争―【普及版】


詳細を見る
同盟国タイと駐屯日本軍

同盟国タイと駐屯日本軍

編著者 :
吉川 利治 
価格 :
2,420 円
初版年月日 :
2010/12/10
ISBNコード :
9784639021605
在庫状況 :
在庫あり
概要文
第二次世界大戦期の日本・タイ同盟関係の真実とは―英領ビルマ・マラヤ侵攻上、タイに駐屯せざるを得なかった日本と独立国家の威信を守らなければならなかったタイ。 「強制」と「友好」、「協力」と「抗日」など様々な局面を見せる戦時下の両国関係を双方の歴史資料を駆使して明らかにする。
数量:
詳細を見る
1 鉄血

1 鉄血

編著者 :
猪熊 敬一郎  前澤 哲也 
価格 :
3,300 円
初版年月日 :
ISBNコード :
9784639021230
シリーズ名 :
日露戦争戦記文学シリーズ
在庫状況 :
在庫あり
概要文
金州・南山の戦闘、旅順要塞総攻撃、奉天会戦など日露戦争の激戦に従軍した陸軍歩兵中尉・猪熊敬一郎が記録した迫真のドキュメント、ここに復刊。
数量:
詳細を見る
泰緬鉄道からの生還

泰緬鉄道からの生還

編著者 :
アルバート・モートン 
価格 :
3,080 円
初版年月日 :
2009/08/06
ISBNコード :
9784639020981
在庫状況 :
品切
概要文
1942年8月から1943年10月までの僅か一年余りの間に、約6万人の連合軍戦争捕虜と約20万人のアジア人が、タイのノーン・プラードゥクとビルマのダンビユザヤを結ぶ415キロの鉄道を敷設するため、日本軍によって強制労働に従事させられた。
イギリス軍兵士の著者は1942年2月にシンガポールで捕えられ、タイ駐留日本軍の捕虜となり、いわゆる死の鉄道を建設するために強制的に働かされたが、3年半をどうにか生き延びることができた。
この間、没収され罰せられる危険性がある中、日記を書き綴り、数々のスケッチを描き、戦後イギリスに持ち帰った。
この本はその日本語訳である。


※本書籍には新版がございます。
泰緬鉄道からの生還 第二版


詳細を見る
帝国陸軍 高崎連隊の近代史 上巻  - 明治大正 編 -

帝国陸軍 高崎連隊の近代史 上巻  - 明治大正 編 -

編著者 :
前澤 哲也 
価格 :
5,500 円
初版年月日 :
2009/05/22
ISBNコード :
9784639020820
在庫状況 :
在庫あり
概要文
明治維新以降、近代国家を目指した日本は二つの有名なスローガン「殖産興業」「富国強兵」を掲げ実践し、世界の強国入りをはたした。
群馬の地には、富岡製糸場と新町屑糸紡績所が建設され、「強兵」の一翼として「高崎連隊」が設置されたのである。
「殖産興業」のシンボルとも言うべき「富岡製糸場」に対し、いまや跡形も無くなり、近代史にあって、日本におけるすべての対外戦争に関わり続けた「高崎連隊」にスポットをあて、明治から大正期までその歴史的役割を俯瞰する意欲作。
数量:
詳細を見る
新版 みんなは知らない国家売春命令

新版 みんなは知らない国家売春命令

編著者 :
小林 大治郎  村瀬 明 
価格 :
3,080 円
初版年月日 :
2008/05/30
ISBNコード :
9784639020455
在庫状況 :
在庫あり
概要文
終戦から13日後、政府の指導で誕生した占領軍のための性の防波堤R・A・A、その設立から1956年の売春防止法成立まで、知られざる戦後風俗史をレポートした名著を読みやすい新版として復刊。
数量:
詳細を見る
新装版 ひめゆりの塔

新装版 ひめゆりの塔

編著者 :
西平 英夫 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2008/05/30
ISBNコード :
9784639020448
在庫状況 :
品切
概要文
「一人でもいい、生き残って我々の働きを知らせるのだ」
ひめゆり学徒の乙女らと生死を共にした学徒隊長の、愛と苦悩と悔恨の記録、ついに復刊。


※本書籍には新版がございます。
ひめゆりの塔―学徒隊長の手記―(第四版)


詳細を見る
九十六年なんて、あっと言う間でございます

九十六年なんて、あっと言う間でございます

編著者 :
岩下 尚史  岩崎 藤子 
価格 :
1,980 円
初版年月日 :
2008/04/25
ISBNコード :
9784639020233
在庫状況 :
在庫あり
数量:
詳細を見る
ページトップへ戻る