概論・研究法

表示順序
再検索
詳細カテゴリから検索する
122件の商品がございます。
かもしかみち

かもしかみち

編著者 :
戸沢 充則  藤森 栄一 
価格 :
2,640 円
初版年月日 :
2022/6/25
ISBNコード :
9784639028437
シリーズ名 :
学生社考古学精選
在庫状況 :
在庫あり
概要文
幻の名著「かもしかみち」復刻!
考古学を学ぶものに深い感動を与え、読む者すべてを考古学の世界に、ひきずり込む魔力をそなえた名著。

かもしかみち
私の考古学手帳から
深山の奥には今も野獣たちの歩む人知れぬ路がある。
ただひたすらに高きへ高きへとそれは人々の知らぬけわしい路である。
私の考古学の仕事はちょうどそうしたかもしかみちにも似ている。
藤森栄一

※本書は1967年に学生社が発行した『かもしかみち』及び1995年刊行の同書の解説付新装版を底本とした復刻版です。
数量:
詳細を見る
中近世陶磁器の考古学 第16巻

中近世陶磁器の考古学 第16巻

編著者 :
佐々木 達夫 
価格 :
7,480 円
初版年月日 :
2022/5/25
ISBNコード :
9784639028277
シリーズ名 :
中近世陶磁器の考古学
在庫状況 :
在庫あり
概要文
遺跡から出土する陶磁器は、歴史資料「考古学陶磁器」として、遺跡との関係で地域・時代・階層の情報をその身にまとう。
本書はそれら資料に基づいた多様な研究法と新鮮な論点から語られる 生活文化史のシリーズ第16巻である。
数量:
詳細を見る
木工の考古学

木工の考古学

編著者 :
飯塚 武司 
価格 :
3,960 円
初版年月日 :
2022/04/25
ISBNコード :
9784639028208
在庫状況 :
在庫あり
概要文
木器の製作された遺跡と、遺跡から出土した木器・漆器などの考古資料の分析を通して、縄文時代から古代にいたる木工技術の発達過程を可視化し、木工技術の発展と生産の場のあり方の観察から、木器の制作者から工人の成立、工房の誕生までの過程を俯瞰する。
数量:
詳細を見る
講座 考古学と関連科学

講座 考古学と関連科学

編著者 :
亀田 修一  白石 純 
価格 :
3,300 円
初版年月日 :
2022/03/25
ISBNコード :
9784639028147
在庫状況 :
品切
概要文
アジア・日本・地域の考古学の先端的内容と、考古学に関連する主な自然科学の入門的内容をわかりやすく解説。
自然科学との共同研究が進む現在の考古学を知る待望の一冊。
詳細を見る
「瓦礫」を追った人びとー黎明期考古学界の先達たち

「瓦礫」を追った人びとー黎明期考古学界の先達たち

編著者 :
杉山 博久 
価格 :
3,300 円
初版年月日 :
2022/1/25
ISBNコード :
9784639028024
在庫状況 :
在庫あり
概要文
土器や石器・古瓦の破片が「瓦礫」として遺棄されていた考古学の黎明期に、各地で活躍した先達たち、犬塚又兵・大野延太郎・三輪善之助・神津猛・弘津史文の事績を回顧した評伝である。
彼等は「瓦礫」に関心を寄せ、それらを作った遠い過去の人類やその用法などを考究しようとした人びとのなかから誕生した。新しい情報の摂取にのみ目を奪われ、先人たちが積み上げてきた研究成果は蔑ろにされがちな今、その先人たちの仕事を真摯に振り返る考古学史研究上に貴重な論考である。
数量:
詳細を見る
転換期の日本考古学―1945~1965文献解題ー

転換期の日本考古学―1945~1965文献解題ー

編著者 :
坂詰 秀一 
価格 :
9,900 円
初版年月日 :
2021/7/25
ISBNコード :
9784639027768
在庫状況 :
在庫あり
概要文
戦後から1965年までの約480の考古学文献を総覧
◉日本考古学の転換期の実態を豊富な資料をもとに考察する前篇を掲載。
◉文献解題は、本文解説のほか、版の相違点や書籍の仕様・版元・定価などを網羅。
◉便利な索引(書名索引・著者索引)付き
数量:
詳細を見る
過去を探究するー考古資料解読の方法と実践ー

過去を探究するー考古資料解読の方法と実践ー

編著者 :
ルイス R. ビンフォード  植木 武 
価格 :
8,800 円
初版年月日 :
2021/5/25
ISBNコード :
9784639027669
在庫状況 :
在庫あり
概要文
アメリカで生まれたニュー  アーキオロジ=プロセシュアル考古学の真髄を平易かつ具体的に語ったLewis R. Binford の名著
In Pursuit of the Past ― Decoding the Archaeological Record ― はじめての日本語訳。
・オールドvs.ニュー アーキオロジー比較
・ムステリアン論争への挑戦
・民族考古学への招待
・考古データをどのように読み解くか
・農耕起源と複合化への道
・ポスト プロセス考古学とは何か
「訳者あとがき」で、3学派(オールド・ニュー・ポスト プロセス)を詳細に比較検討する
数量:
詳細を見る
中近世陶磁器の考古学 第13巻

中近世陶磁器の考古学 第13巻

編著者 :
佐々木 達夫 
価格 :
7,480 円
初版年月日 :
2021/3/25
ISBNコード :
9784639027515
シリーズ名 :
中近世陶磁器の考古学
在庫状況 :
在庫あり
概要文
遺跡から出土する陶磁器は、歴史資料「考古学陶磁器」として、遺跡との関係で地域・時代・階層の情報をその身にまとう。
本書はそれら資料に基づいた多様な研究法と新鮮な論点から語られる 生活文化史のシリーズ第13巻である。
数量:
詳細を見る
武蔵野事典

武蔵野事典

編著者 :
武蔵野文化協会 
価格 :
13,200 円
初版年月日 :
2020/9/10
ISBNコード :
9784639027270
在庫状況 :
在庫あり
概要文
自然・環境・考古・歴史・民俗・文学・地誌・文化財・人物
平易なよみやすい文章で、武蔵野の全てを解説する決定版!
項目数200以上、豊富な図版・写真を掲載。
巻末には使いやすい索引と、武蔵野に特化したオリジナルの年表を付す。

――機関誌『武蔵野』を措いて武蔵野を語ること勿れ、と一世紀にわたり多くの識者に高く評価されてきた武蔵野会・武蔵野文化協会が、この度、満を持して大冊『武蔵野事典』を編んだ。現在、武蔵野の地は、都心の喧騒を離れ、自然を満喫し歴史を愛でる人びとが多く見られるようになった。かつて、江戸から日帰りの行楽地として文人が杖を引いた地でもあった。『武蔵野事典』は、武蔵野の百科事典であり、親切な案内書でもある。時宜を得た待望の一書と言えよう。
(江戸東京博物館名誉館長・東京学芸大学名誉教授 竹 内 誠)

――「武蔵野」は国木田独歩や大岡昇平の小説の舞台として知られているが、その基層には、遥か昔の旧石器時代にさかのぼる人類の活動に始まり、古代の「武蔵国」、中世武士団の「武蔵七党」、近世江戸の近郊農村などを経て、今に至る長い歴史と多くの人々の営みがあった。大正5年に鳥居龍蔵、井下清によって創立された、武蔵野文化協会がこのたび刊行した『武蔵野事典』は、このような「武蔵野」の魅力にみちた世界を知ることができる唯一の書である。
(前日本考古学協会会長・早稲田大学教授 谷川 章雄)
数量:
詳細を見る
火山灰考古学と古代社会 十和田噴火と蝦夷・律令国家

火山灰考古学と古代社会 十和田噴火と蝦夷・律令国家

編著者 :
丸山 浩治 
価格 :
6,600 円
初版年月日 :
2020/8/25
ISBNコード :
9784639027256
在庫状況 :
在庫あり
概要文
10世紀の十和田火山噴火は、過去2000年間で日本最大級であった。
この噴火がもたらした被害状況、平安時代の東北地方の蝦夷と律令国家の物質文化の変遷・動向を、遺跡・遺構とテフラの分析を介して調査・解明する。
火山灰考古学から災害と人々の動向を知り、将来への備え、未来を考える。
数量:
詳細を見る
原始・古代日本における勾玉の研究

原始・古代日本における勾玉の研究

編著者 :
瀧音 大 
価格 :
13,200 円
初版年月日 :
2019/12/25
ISBNコード :
9784639026938
在庫状況 :
在庫あり
概要文
時間や地域を横断して、出土勾玉の全体像と
それをめぐる文化の一端を解き明かす


従来見逃されてきた江戸時代からの膨大な研究史を整理し、2万点を超える出土勾玉を集成した。長期的な視野のもと、勾玉の分布・形態・材質・使用方法・意味の変遷やその背景について考察し、普遍性・独自性の抽出を試みる。
数量:
詳細を見る
考古学基礎論―資料の見方・捉え方―

考古学基礎論―資料の見方・捉え方―

編著者 :
竹岡 俊樹 
価格 :
4,180 円
初版年月日 :
2019/6/25
ISBNコード :
9784639026600
在庫状況 :
在庫あり
概要文
新たな歴史観・文化論構築のために、もの[遺跡・遺構・遺物]を「見ること」「捉えること」とはどういう行為か。
見る主体と対象の間に介在する問題とは何か。
製作された当時の世界観の中でものに付与された「意味」をどう捉えるのか。
認知・認識論を基に考古学資料の意味を読み解く方法を提示する。
数量:
詳細を見る
考古学研究とその多様性―東北からの視座―

考古学研究とその多様性―東北からの視座―

編著者 :
利部 修 
価格 :
3,080 円
初版年月日 :
2019/5/25
ISBNコード :
9784639026457
在庫状況 :
在庫あり
概要文
東北・秋田を中心に縄文時代から近世まで、100を越える調査から考古学の可能性を論考。
45年の考古学研究の成果を1冊に結実。
数量:
詳細を見る
日本考古学・最前線

日本考古学・最前線

編著者 :
日本考古学協会 
価格 :
5,280 円
初版年月日 :
2018/11/10
ISBNコード :
9784639026099
在庫状況 :
品切
概要文
日本考古学の転換期――
気鋭の執筆陣が各分野の最前線で、日本考古学の到達点と今後の展望を示す。
詳細を見る
中近世陶磁器の考古学 第九巻

中近世陶磁器の考古学 第九巻

編著者 :
佐々木 達夫 
価格 :
7,480 円
初版年月日 :
2018/10/20
ISBNコード :
9784639026129
シリーズ名 :
中近世陶磁器の考古学
在庫状況 :
在庫あり
概要文
遺跡から出土する陶磁器は歴史資料「考古学陶磁器」として、遺跡との関係で地域・時代・階層の情報を身にまとう。
本書はそれら資料に基づいた多様な研究法と新鮮な論点から語られる生活文化史のシリーズ第九巻である。
数量:
詳細を見る
ページトップへ戻る